表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

02 笑顔最強説

ブックマークありがとうございます!

 異世界にやってきてから一週間が経った。


 この一週間、私はメーグルがこれまでしてきた付き人の仕事を誠心誠意取り組んだ。

 今までに経験したことのない仕事だったが、メーグルの記憶の助力もあり何とかこなすことができていた。


 おかげさまで、今までのメーグルの過ちを帳消しに出来るほどの信頼を勝ち取ることができ、周りからの評価も上々と言ってもいい。


 ただ、同時に別人格を疑われ始められたのは言うまでもない話である。


 「まあ、別人格なんだけど……」

 「ん? 何か言ったか?」


 そう言って尋ねてきたのは、隣に並んで歩いているガイル・フォーラスという男だ。


 炎を連想させる真紅の髪に黄金色の鋭い眼光。

 国王陛下の護衛騎士にして国が誇る最強の騎士団「鳳凰教団」の一角である。


 なぜ、私が「鳳凰教団」のガイルと並んで歩いているのかは遡ること数分前、国王陛下から「鳳凰教団」に命が下ったためだ。


 アイラスの「付き人」となる以上、相応の護身術を身に付けてもらわなければアイラスの身を任せることはできないとのことで、指南役として「鳳凰教団」のガイルが抜擢されたらしい。

 当然、路中で彷徨うメーグルを救ってもらった御恩がある以上、私に拒否権はない。


 だから、こうしてガイルと二人並んで歩いているわけだ。


 「申し訳ございません、ただの一人事です」

 「そうか、でもアイラス様が仰ってたぞ。最近メーグルの一人事が多くて心配だってな。あまりアイラス様に心配をかけさせるなよ?」

 「……本当に申し訳ございません。以後気を付けます」


 まさか、アイラスに心配をかけさせるほど一人事が多かったなんて知らなかった。


 もしかしたら、元の世界では経験することのなかった数多の問題に無意識に考え込む癖がついてしまったのかもしれない。

 今となっては大変ありがたい悩みだが、人に心配させてしまうのは当然よろしくない。


 だから、次からは程々に考え込むことにしよう……。


 「まあ、この話はさておき、護身術についてなんだがメーグルの生命霊(ライフ・コア)はどういった系統の力なんだ?」

 「……生命霊(ライフ・コア)、ですか?」


 聞き慣れない単語に思わず首を傾げてしまう。

 メーグルの記憶にも該当する情報は一切見つからないのだから知らなくて当然だ。


 そんな様子の私に、ガイルは驚いた表情を浮かべながら言葉を放つ。


 「おいおい、生命霊(ライフ・コア)を知らない人間がいるのはさすがにありえねぇよ。……もしかして、お前——————」

 

 歩く足が止まり、私を見るガイルの目つきが一段と鋭くなる。

 その形相から察して、何かとんでもない地雷を踏んでしまったのかもしれない。


 だから私は、必死になって言い訳を考えた。

 だが、言い訳が何一つにして思い浮かばない。

 それもそうだ、生命霊(ライフ・コア)が知らない事実は変わらないのだから浮かぶはずもない。


 私はただ、真っ直ぐに無言でガイルの眼光と戦うしかなかった。


 「……すまない。今のは俺の失言だった。孤児だったお前が生命霊(ライフ・コア)を知らなくてもおかしくない話なのに変なことを聞いたな、忘れてくれ」

 

 そう言って、ガイルは視線を逸らし、再び歩み始める。


 どうやら、メーグルが生命霊(ライフ・コア)を知らなかったのは孤児だったかららしい。

 ともあれ、何とか窮地から脱することができたようだ。


 先を行くガイルの背を追いかけるように、私は歩調を早める。

 

 「いえ、私こそ無知ですみませんでした……」

 「メーグルが謝る必要はねぇよ。それより、闘技場に着いたぜ」

 

 ガイルにそう言われて、キョロキョロと辺りを見渡す。

 

 「……あの、ここが闘技場、ですか?」


 メーグルは決して視力が悪い少女ではない。むしろ良い方だ。


 だからこそ、眼前に広がる光景はにわかに信じがたかった。


 私たちがいるのは、いつの日にかアイラスと追いかけっこをしたあの庭園だったのだから。


 「そう、ここが闘技場だ」

 「……失礼ですが、ここは庭園じゃないのですか?」

 

 追いかけっこならまだしも、護身術を学ぶ場所には適していない。


 芝生を抉り、庭園を地獄絵図と化せば重罪が下ること間違いないだろう。

 青々と生い茂る芝生が忠告をしているかのように、綺麗に風に靡いている。


 「庭園って、ここは闘技場だぞ?」

 「で、ですが……! ここで護身術の練習したら、芝生が痛んでしまうのではないですか?」

 「芝生って……。これ、全部雑草だぞ?」

 「……」


 何だろう、綺麗に風に靡いていたはずの芝生が嘲笑っているかのように見える……。


 無言で雑草を見つめる私に、ガイルが心配そうに声をかけてくる。


 「おいおい大丈夫か? 最近やたら仕事をこなすようだし、どこか体調でもおかしいんじゃ……」


 煽り発言に聞こえるが、本人は至って煽っているわけじゃない。

 そう、決して煽っているわけじゃない……。


 私は大袈裟に足を踏み込み、靡く雑草を踏み躙りながら笑顔で言葉を放つ。


 「それでは、さっそく生命霊(ライフ・コア)について詳しく教えていただけますか?」

 「い、いや、お前体調大丈夫なのかよ。無理しなくても……」

 「教えていただけますか?」

 「……よ、喜んで」


 それからガイルが今回の件について触れてくることは一度もなかった。


 本当に、笑顔でいれば何かと都合がいい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ