表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

氷堂くんと日向さん

今日から高校一年生となるというのに、俺は全くもって気が乗らなかった。いや、厳密には違う。今日だけじゃなく、いつも学校は気が乗らないものだ。別に勉強が嫌いなわけじゃない。ただ、学校という限られた空間内における人間関係の複雑さが見てて嫌になるというだけのこと。友達だの恋人だの俺にはどうだっていい。まあ強いて言うならこれでも思春期男子ではあるので、人並みのそういうことに関する興味はあるのだが…

そんなことを考えながら、俺は重い足取りで学校へと向かっていた。そんな時だった…


「おはよー!藍!」


「……おはよう、凛。相変わらず朝から元気だな」


「えへへ、それだけが取り柄だからね!」


「そうだな」


「もう!そこはさ、『凛は他にも良いところたくさんあるよ』とか返すところでしょ!?」


「他の奴ならともかく俺にそれを求めるか?」


「いや…まあ藍がそんなこと言ってきたら逆に寒気がしてくるかもしれないけど」


「それは言いすぎだろ?俺だってそういう事言………わないな」


「でしょ?まあでも不思議なのはこんななのに藍ってモテるから世の中っておかしいよねー?」


「?俺にモテる要素なんてあるか?」


「いやいやその見た目に成績優秀、スポーツ万能ってなったらモテるでしょ!」


「そうなのか?でも他の奴らからモテたって鬱陶しいだけだけどな。俺は……」


「俺は?」


「俺は凛にだけ好かれたらそれでいいんだから」


「藍…!私も藍にだけ好かれたらいいよ!でも今日から高校生だね!凛は部活とかやるの?」


「俺か?俺はやっぱりバスケかな?」


「バスケかー。まあ、藍といえばバスケだもんね」


「そうか?」


「そうだよ!なんてったってU15の代表にも選ばれてたじゃん!」


「まあそうだけどな。だからどうということもない」


「これだから藍は…」


そんなこんなで学校に着き、クラス発表で凛と同じクラスということに安堵しながら俺はふと廊下にある張り紙に目がついた。


「……なあ凛」


「何?藍」


「バンド…組んでみないか?」


「え?」


これが俺と凛と仲間たちの未来を大きく変えることになることを俺達はまだ知る由もなかった…

さあ、始まりました。推し×推し3作品目はLIGHTNINGのお話になります。本編である僕の推しが僕推しだった件を読んでいても読んでいなくても読めるような作品にしますのでぜひともよろしくお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ