表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

用語集(随時更新)

中島一式艦上戦闘機22型

発動機・誉空冷式発動機

最高速度・600㎞

巡航速度・350㎞

主武装・20㍉混式機銃×2

(試作時には17.7㍉機銃×2が搭載される予定だった)

記念すべき一戦第1号。

格闘性能と降下性能が異常。が、上昇が異常に悪い為、低空で戦うほうが吉。

(↓画像↓)

挿絵(By みてみん)

三菱戦略爆撃機「呑龍乙型」

発動機・誉空冷式発動機✖️4

最高速度300㎞

巡航速度250㎞

主武装・400ポンド爆弾✖️20

17.7㍉機銃✖️2

20㍉混式旋回機銃✖️1

我が軍初の戦略爆撃機。が、爆弾の搭載量が少ない。その代わり、装甲が異常に厚い。(最厚部で60㎜)


一式半自動小銃

米国のM1ガーランドをライセンス生産したもの。銃剣が装着できるように、改造されている。

弾薬等は米国から輸入しており、弾薬がぁぁ足りなぃぃぃにはならない。

大日本帝國陸軍の主力となっている。


日米英三国同盟

史実と全く違う同盟。

ちなみに、日米は仲が良いが、英と日はなーぜーかー仲が異常に悪い。その為連携がもつれもつれになることは必須。

独伊ソ三国同盟

日に変わってソ連が入った。ドイツの技術無双によってソ連チート無双化決定?

まあ、日本だってアメリカがいるんだから負けませんよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ