表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
憑かれやすい平凡JD  作者: すなっく
3/3

神社

「はいここ、私んち。」

連れて来られたのは、ある神社だった。

「ここが九十九さんの家ですか?」

「あー………違うって言ったら違うかも。実家って言った方がいいかな。」

実家って事は……今は別の場所に住んでるのか。

「学校の近くに住んでるんだ。ここから通う事もできるけど……ちょっと怖いしね。」

「え、そういうの怖いの……?」

「………まぁね。」

神社の娘だったら平気なのだと思っていた。

偏見でごめん。

「まぁ、女子のビビりは男子と違ってかわいーで済むし、いいんだ〜。」

……この人、最初はちゃんとしている人かと思ってたけど、そんな事ないのか。

「で、幽霊払ってくれるの?」

「うん、払うよ。無料でやったげる。」

「ちょ、ちょっと待ってください。」

夏野が声を上げる。

「どうしたの?夏野さん。」

「その幽霊……悪い霊じゃないっぽくて……」

「悪い霊じゃない?」

悪い霊じゃないという事は、良い霊ということ?

……でも霊がついてるって、なんかやだなぁ…

「………滝里さん、最近勉強できるようになりませんでしたか?」

「え、なんでわかったの。」

「……いや、それが……」

「あ(察し)」

「霊のおかげみたいで……」

………なん……だと?

つ、つまり………頭が良くなったのは私の努力の成果ではなく…………

霊の………………仕業……………………だった………………だと?

「…………うーん、どうしよっか。払う?」

「そのままで。」

「まぁそうなりますよね…」

「………だったら良かった。」

「え、良かった?」

「いやぁ、さっきさ、私才能ないって言ったでしょ?それで除霊もできないからさぁ……除霊したとして、もしかしたら滝里さんの人格が飛んでって霊が滝里さんの体に入り込む可能性があったの。いやぁ、良かったぁ。」

………

「先に言えよ!!」

「あ、ご、ごめん…ゆうつもりだったんだけど。」

「ま、まぁまぁ…」

「でも安心して、除霊するってなってても、夏野さんに協力して貰えば大丈夫だったからさ?ね?」

だったら良かった………ってなるか!

あとちょっとで存在が消えるところだった……

「…あ、そういえば……」

完全に忘れていた事があった。

「夏野……アンタ、名前は?」

「え、ああ……言ってませんでしたね。」

「私の名前は、夏野瑞季(なつのみずき)。私立星彩学園の一年生です。」

最初と違ってちょっと自信がついているように感じた。

「……でも、本当にごめんね…今度どこか奢るから、許して〜!」

「じゃ、高級フレンチね。」

「予算は全員合わせて1000円までです。」

「それどこも行けないじゃん!」

結局、霊は払われぬまま終わったのだった。





挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ