表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地面への近道  作者: 黒心
本編
5/12

 例え最低限の栄養素をコレで確保できていたとしても、逆流しそうなほどにまずい。ゲロ不味い。これでマシとなる訳だがそうそう喜んで食べれるほどの味じゃない。


「ごぶっ、水もか!」


 今更、妹の部屋で手に入れた水があったことを思い出した。ポケットに透明な色のボトルが何本も入っている。これを飲めばよかった。


 不味い何かを喉を強制して腹に突っ込んだらまた上る。二人の遺体があるがこれはビルが創り出した虚像だ。それでも、顔の潰れてたとしても、仲間の造形を保っているなら何かするのが義務……責務な気がする。


「済まない、二人とも、済まなかった」


 貧民街で死んだ人は骨も残らず燃やされる。多少それぞれの宗教はあれど、この世に生きていた証はほとんど消えてしまう。家は他人が入り模様替え、品はリサイクルに回される。親しかった人が使えるものを持って帰る程度だった。

 ようは一つの死に構ってなどいられなかった。


 今、目の前に虚像の遺体があっても焼くことは出来ない。ライターはいったい何処かに捨ててしまった。ああ、そうだ。ルンの家には珍しくガスが通っていたな、上手くいけば燃えるかもしれない。

 キッチンのガスが通っている箇所の管をちぎり気体漏れを起こさせる。二人の遺体は稚拙な銃を握ったままで弾も入っているはずだ。

 すまない、貰う。


 何をしたかは命が尽きるときまで言うまい。ガラガラと崩れ落ちる音が扉の先から聞こえてくる。きっと、青天井は燃え落ちているだろう。

 これでいいのか?

 良くなかったとしても、私は先に進まねばならない。過去なんぞに構ってなどいられない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ