表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

ネットはエイプリルフールに湧いていた


 春だ! 4/1日だ! エイプリルフールだ!!


 エイプリルフール=一年に一度、嘘をついてもいい日

 というのが世間一般の認識であるが、ヲタクにとっては祭りの日である。


 何故祭りの日かというと、その日は大好きなアニメ・ゲーム等の公式サイトが(いい意味で)悪ふざけに沸くからである。

 キスよりすごい音楽って本当にあるんだよって言っている某乙女ゲームの公式サイトは、乙女ゲーどころかカードゲームの公式サイトと化していたし、悪の秘密結社が主役の某アニメでは秘密結社の求人広告なるものが出ていた。

 果ては某Google先生もお祭りに参加し、グーグルマップとポケモンのコラボを実現させていた。よく調べたらゲームフリークや任天堂と組んだガチの企画だった。

 楽しすぎる・・・楽しすぎるぞ!!


 ツイッターで調べて見ると出るわ出るわ。某兄弟喧嘩とか湖●屋とか、キリ●とかプレ●テとか。ここら辺でもうニヤニヤしていたんだが、いい●もに戦国武将が出演しているコラ画像で吹いた。

「いやwwwwなにやってんすかwwwwタモさんwwwブヒャwwwww」


 好奇心の赴くままにツイッターをサーフィンして、今年もかなり満喫させていただきました。

 来年もまた面白いエイプリルフールでありますように!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ