表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/21

第十話 保護者の力もんよ!

 視界に広がる世界は変わらず平野が続いており、違う点といえば目の前に一本の巨大な大木が立っているだけ。

 地面に怪しげな巣穴があるわけでもなければ、敵の気配も卵も見えない。


 かみのこの言う通り、この木の上に巣があるのだろう。


「この木に登らなきゃいけねぇのか……」


 ため息混じりに呟くが、すぐに無理だと悟る。

 俺の身体能力じゃ、こんな足場もない木を登れるわけがない。

 そもそも高所恐怖症だから、高いところに登ることができない。


 ……ということは、ここが能力初披露の場ということだろう。

 本来なら、戦いの中で能力を発動するのが王道と言うやつだろうに。

 どうやら空想で思い描いてた「カッコイイ能力披露」なんてものは所詮、絵空事えそらごとだったらしい。


「じゃあとりあえず、シンボルとやらの力を見せてもらいますか」


 そう息巻いて、俺は右手をかざした。


 ……が、なにも起こらない。


 そういえば異世界に来た嬉しさで、考えてもなかったが、シンボルの力なんてどうやって使うんだろう。

 身体的に強くなった気はしないし、間違いなくなんかの能力なんだろうけど。


 ……もしかして、キッカケのトリガーとやらが必要なんだろうか? 詠唱とか、そんな感じの。  

 確かかみのこも、再生の力使う時に魔法名みたいなの言ってたし。


「…………」


 でもなぁ……。


 もし違ったら俺、ただの痛い奴だよな。

 実際、魔力ないなんて言われてたし。

 でもかみのこは、神の力はあんな道具じゃ映せないって言ってたし…………。


 えーい、悩んでたって仕方がない。

 どうせやらなきゃ始まらないんだ、やってやる……!


 俺の脳内知識によれば魔法といえば想像力。魔力が想像を具現化させる様に、神の力だって同じ要領でできるはずだ。


 木に登る事は出来ないし、いっそ焼き払ってしまおう!

 手のひらから炎を生み出して、飛ばすイメージを。

 今こそ、引きこもり生活で培った俺の妄想力を活かす時だ!


 俺は渾身の妄想と共に、右手を大木に向けて突き出し、思いっきり叫んだ。


「『ゴットファイヤー』ッ!」


 途端、俺の右手から巨大な炎が現れ、大木諸共ワイバーンの巣を焼き払う。

 そのはずだったのだが……。


「あり?」


 なぜか俺の手からは何も出ず、俺は叫びながら手を突き出した頭のおかしいやつになっていた。

 幻聴だろうが、俺の耳にシーンという効果音が聞こえ、妙に風の音が大きく感じた。

 幻聴だろうが。


「ロリコンさん、急に叫んでどうしたもん? ごっとふぁいやーってなにもん? 気合いを入れる掛け声みたいなものもん?」


「あーっ! うるさいうるさい! もんもん問いかけるな! 能力も教えられてないのに、シンボルの使い方なんてわかるわけねぇだろ!」


 顔が熱くてたまらない。恥ずかしさで死にそうだ。


「シンボルが使いたかったもん? ……そういえば、まだシンボルの力を発表してなかったもんね」


 恥ずかしさ真っ盛りの俺に、ぴょこんと跳ねながら、かみのこが近づいてきた。


「それじゃあ発表するね! ロリコンさんの神力しんりき守護しゅごのシンボル。空間にあらゆる物を通さない、絶対無敵の防御壁を生み出す保護者(ガーディアン)の力もんよ!」


「おおっ!」


 ガーディアン……確か書類にもそんなことが書いてあったな。

 ガーディアンって事は、守護者しゅごしゃってことだろうか。


 女神の守護者……うむ、悪くない響きだ。

 女神の守護者である俺の能力は、絶対無敵の防御壁を生み出す力。要するにバリアか。


 つまり俺の能力は、バリアを張る能力ってことか。

 うんうん、なるほど。バリアねぇ………。


「……ん!?」


 ちょっと待て、バリアでどう戦えっつうんだ?


 別にバリアを馬鹿にしているわけじゃない。

 むしろ、能力としては当たりの部類だろう。


 実際、アニメや漫画で強キャラがバリアで敵の攻撃を防ぐシーンなんて山の様に思い浮かぶ。

 強キャラの持つ能力の一つと言えば、バリアと言っても過言ではないだろう。


 ……でもその多くはバリアが強いとかではなく、バリアを使う本人が強いのであって、決してバリア単体で何か出来るわけじゃない。

 ステータス開示で、最弱だった俺がバリアを貼る能力を得たところで、異世界無双なんてできるわけもない。


 いや待て。冷静になるんだ。

 だとしたら、何でコイツは俺を呼んだんだ……?


 なんだかイヤな予感がする。

 俺は今までのかみのことの会話、手に入れた情報の全て振り返ってみた。


 まずかみのこは、幼女で精神的には未熟な神様。

 言葉にはちょいちょい毒があって、司る力は再生だから再生の女神。

 天真爛漫で細かいことは考えていない。

 書類に書いてあった「守って欲しい」という言葉………。


「あ」

 

 集めた情報を元に、俺は一つの結論に辿り着いた。

 それを確認すべく、かみのこに問いかける。


「な、なぁかみのこ。もしかして、もしかしてなんだけどさ。俺を連れてきた理由って、モンスターが怖いから守ってもらうため……とかだったりしちゃいます? ほら、バリアで守ってもらえれば安全だから〜とかそんな感じだったり……?」


「もんもん! その通りだもん!」


「やっぱりかっ!!」


 考えることなく答えたかみのこの即答に、今日一番のツッコミが俺の口から放たれた。


 ダメだ、この幼女神。思考が極端にも程がある。

 守ってもらうために、バリアを張る能力を持った俺を連れてきた?

 発想自体はわからなくはない。わからなくはないけどさ……。


 それなら、もっとすごいチート能力の持ち主を引っ張ってこいよ!

 攻撃も防御もできる、創造とか破壊の能力持った万能型の能力を持った奴をさ!

 バリアしか貼れない俺じゃ、守ることはできても、それ以上がないんだよ……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ