表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
消せない足跡  作者: 「ボク」
2/4

第二話 家族の食卓

家が完成して、生活も落ち着いてきた頃。


夕飯を食べていた。


我が家は家族揃って食べるのが決まりだった。

座る場所も決まっていた。


いつもどおりの食卓。


母が言う。「週末のご予定は?」


「あぁ...。始まった...。」この頃には、この言葉の後の事が理解できるようになっていた。


「ごちそうさま」兄が居間から出て行く。食事は終わっていない。


もう一人の兄は、ご飯を急いで食べる。この兄、将次(まさつぐ)は、しょう(しょうにい)ちゃんと呼ばれていた。


小さい兄、だから「しょうにい」だと思っていたが、実は「将」を何と読ませるかで夫婦喧嘩の結果「まさ」と読ませる事になったが父が意地になっていたらしく「しょうにいちゃん」と、どちらとも取れる呼び方になった。と、だいぶ大人になってから聞いた。


そして、しょう兄も急いで居間から出て行く。


父「ゴルフ」


母「またですか?先週もゴルフでしたよね」


父「付き合いがあるんだ」


父は多趣味な人で、車、ゴルフ、庭いじり、絵画、この頃は特にゴルフに熱中していた。


このやりとりの最後は決まって


母「たまには家族サービスをしてくださいよ!」


父は週休2日ではなかったので週休にゴルフに行くと「ボク」は2週間近く父と会わない時もあった。


そして、この言葉で毎回、父が怒る。


兄達は「週末の...」でこの後の展開を理解していたようでした。


「てめぇ、この野郎!」父が激怒する。


「こっちは、朝から晩まで働いてるんだ。週に一度しか休んでないのに、この上、家族にサービスしろって言うのか!」


毎回のこの言葉を幼い「ボク」はオロオロして聞いているだけでした。


母の「週末のご予定は」の言い方も嫌味っぽくて、「ボク」は、母も言わなくて良いのに、と思っていました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ