表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
940/984

96.続・狼煙とおっさん―6

 そんなミノンは今、サリエラの下に付き、ジルヴァニア復興の指揮の手伝いをしている。

 ヴラディオが病床にあり、ブランが母と共に帰省した以上、今のサリエラはれっきとした王女なのである。


 無論、ヴラディオの臣下である大臣らもいるが、その心中はヴラディオに心酔している者、はたまた圧制を疎ましく思っていた者など、結束とは程遠い状態だ。


 ネアロの助言により執るべき行動は定まっていたが、サリエラはジルヴァニアの新たな象徴として、王女として振る舞う必要があった。


 そんなサリエラの姿を見て、ミノンは少しでも力に慣れればと、自ら補佐役を買って出たのだ。


(ミノンは、きっともう一人でも大丈夫だ。彼は賢い、何でも吸収するし、私なんてあっという間に追い抜かされてしまうだろう)


 政治に関わることはミノンにとっても良いことだろうと思い、グルゥはそれを止めなかった。

 その結果、こうして二人で過ごす日々が戻ってきたというわけである。 


「前に、ミノンから聞いたことがあるんだ」


「……何をだ?」


「ケントラムの教会で、孤児院をやってるシスターが居たろ? あそこに集められてたのは、“形質反転”した魔人の子供達なんだ。だから、そのことには詳しいらしくて」


「やめろ」


 訥々と話し始めたキットに、グルゥは言い知らぬ不安を覚え、小声で呟いた。


 だが、キットの独白は止まらない。

 耳を押さえたい衝動に駆られるが、グルゥはグッと唇を噛み締め、キットの語ろうとしていることを受け入れようとする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ