表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
681/984

70.続・鬼とおっさん―1

 テンザンはアマツ公国のほぼ全ての国土を占める山岳地帯の、なだらかな中腹に作られた集落だ。

 山からの豊富な湧き水を中心に作られた村には、田や畑が多く耕作されており、その緑の多さからも他の山岳地帯とは雰囲気が違うことが分かる。


 グルゥはただ一人、そのテンザンの中央に位置する御殿へと呼び出されていた。

 テンザンを統治する姫に、挨拶をするためだと言われていたが。


「がっはっは! そう緊張しなさんなッ! 姫様はとても良い御人だぞ」


 グルゥの背中をバシバシと叩く、大柄なオーガの男。

 名をシュテンといい、キヌツ村の宴の際、一際威勢良く盛り上がっていた男だった。


 話してみるとグルゥと同い年で、グルゥはすっかりシュテンから気に入られていたが――


(うう……苦手だなぁ、この人……)


 基本的に暑苦しい人間は得意ではないため、グルゥとしては会ったばかりなのにグイグイ迫って来る感じがどうにも馴染めず、対処に困る相手だった。


「おっ、棟梁! 今日もいつも通りの“赤鬼”っぷりだな!」


「るせェ! こちとら、飲まなきゃやってられねぇんだよッ!」


 御殿ですれ違ったオーガの男が、気さくにシュテンに声をかける。

 シュテンは武士団の中でもリーダー格の男のようで、多くのオーガから親しみを持って話しかけられていた。


 その“赤鬼”の二つ名の通り、四六時中腰のひょうたんから酒を飲んでおり、その顔は常に赤く出来上がっている。


(酒臭い人……やっぱ苦手だなぁ……)


 下戸のグルゥには、そんなシュテンに案内されているというのも、なかなか苦痛なことだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ