表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/21

10 6/23 三笠・ライダーハウス旧萱野駅逗留二日目

 いやもうよく寝た。

 良くも悪くも毛布が分厚く重い!

 のでぬくぬく眠れましたぜ。

 掛け布団はちと重すぎかなと思った毛布二枚でも十分重かったざんすよ。


 さて風呂問題考えていた時に、まだ雨は降ってなかったのでか「そうだ、温泉行こう」。

 2.5キロ先に三笠の道の駅がありまして、そこに温泉施設が!

 タオル二種類借りて800円。来月から値上がりだそうな。

 ちな、軽食つき1200円にもひかれたんだけど、起きるの遅くてそこまでは、と。

 良い点!

 露天風呂がある。

 休憩室が充実してる。

 寝風呂はいいねえ。

 ガウン的な…何ていったっけ! が良い感じ。胸元ボタンは大切!

 

 ワタシの地元の施設もなかなかなんですが、料金と合わせ考えると軍配は間違いなくこっち。

 お天気の心配がなければ休憩室でマンガ読んできましたよ。


 その後、明日も雨、じゃあもう一泊引きこもるための用意とかのために、向かいのイオンへ。

 とりあえずダイソー。

 欲しかったチャリカバーとレインジャケットを購入。

 あと物干し系と石鹸とか。

 そしてつい買い漁ってしまった食料よ…

 いやだって「え、まじこれがこの値段?」ばかりだぜ。

 何か理性が飛ぶわな。

 つか牛乳一つ取っても道内各地のがあるし!

 肉関係多すぎだし!

 魚も…


 まあ何とか買い物終えたら雨!

 慌てて戻って、今日明日ぶんの滞在費払ってですね。

 それから延々Twitterでお喋り。楽しい。

 途中でもう一人客が来たり、ライダーハウスに差し入れしに来た人と三人で喋ったり。

 ここが広いからよかったざんすな。


 まあ明日も引き続きだらだら。

 土日は天気良くなりそうだから、その間にどう移動するか決めなくちゃ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ