表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/24

ヒロインの選択



 呆然としているうちに時が過ぎ、屋敷に帰らなければいけない頃合いになっていた。


「残念ですわ、アーリア様。またぜひお話しましょうね」


 広い庭に面した回廊を並んで馬車に向かいながら、エマは愛らしく微笑んだ。中の人が、あんなアグレッシブな乙女ゲープレイヤーだとは信じられない。

 わたしはショック状態が続いていて、上手く返事を返すことができないでいた。


 そこに小走りでやってきたのは、なんとセドリックだった。


「アーリア!」


「セドリック様……?」


 セドリックは上がった息を整えてから、少し他人行儀な顔でにこりと笑った。

 いつもはどこで会っても全開の笑顔なのに、隣にエマがいるからだろうか。……わたしの気にしすぎ?


「アーリアがまだ王宮にいると聞いて、会いに来たんです。よかった、間に合って」


「まあ、わざわざありがとうございます」


 何かを探るようにわたしをじっと見上げ、わずかに考える様子を見せたあと、控えめにたたずむエマに目をやる。


「……こちらのご令嬢は?」


「ヒューバート殿下のご婚約者、タウンゼント侯爵令嬢エマニュエル様です。エマニュエル様、セドリック王子殿下でいらっしゃいます」


 図らずもふたりを紹介することになってしまった。


「初めまして、エマニュエル嬢。このようなお美しい方に出逢えるなんて、今日は女神のお導きがあったようです」


 セドリックは貴人らしく優雅に挨拶をすると、美しい笑みを浮かべた。

 そうしていると、本当に天使のような美少年だ。黄金色の柔らかそうな髪が、午後の日差しをはじいている。


 エマもぼうっとセドリックを見つめていたが、我を取り戻すと正式なカーテシーをした。初対面の挨拶がすむと、ふたりはやや打ちとけて話しはじめた。


「ヒューバート兄上と婚約されたというのに、今までお話できなくてすみませんでした。僕は早くお会いしたかったのですけど」


「わたくしこそご挨拶できず、申し訳ございません。なぜか許可をいただけず、まだハロルド様にもお目にかかれておりませんの」


 ハロルド様……会ってもいないのに、ずいぶん親しげだ。セドリックは気にもしていないようで、にこやかに続けた。


「ふふ、ヒューバート兄上が独り占めしようとしたのではないですか? こんなに可愛らしい方、ハロルド兄上にも見せたくなかったのでしょう」


「セドリック様はお上手ですわね」


 エマは白い頬を淡く染めて、気恥ずかしげに大きな紅い瞳を伏せた。少女のようなあどけない顔の横に、一筋たらしたピンクブロンドの髪が揺れる。

 その姿は、初々しさの中に咲きはじめた花の色香を漂わせ、危うい魅力を放っていた。


 セドリックを狙う、というエマの言葉に実感が湧いてくる。エマは『ヒロインの選択』で、セドリックを落とそうとしているのだ。


「あら、わたくしったら殿下のことをついお名前で……」


「あなたのような魅力的な方に親しくしていただけるのは光栄です。どうかセドリック、と」


「ありがとうございます……セドリック」


 両手で赤らんだ頬を隠し、うるうると潤んだ瞳でセドリックを見るエマ。


 いきなり呼び捨て……? さっさと親密度を上げようとしているってこと?


 セドリックもほんのりと頬を赤くして、まぶしそうにエマを見上げていた。




 ――これは、誰?




 熱い目でエマに見入っているこの少年は、本当にセドリック?

 わたしに大好きだ、愛しているとささやいたセドリックなの?




 わたしはめまいを感じて、胸もとで両手を握りしめた。

 攻略対象者はやはりヒロインに惹かれる運命なのだろうか……。






 * * * * *






 ぼんやりとしていたわたしを心配したのか、セドリックはわたしを自室に招いてくれた。


「馬車を待たせているのはわかっていますが、少しだけ」


「……はい」


「大丈夫、アーリア? 気分がよくない?」


「いいえ……なんでもありませんわ」


 セドリックがわたしを窓際に誘った。


 第三王子専用の中庭に面した大きな硝子窓の前には、背もたれが高めで、片側だけにヘッドレストのあるカウチが置かれている。庭を眺めながらリラックスするための椅子なのだろう。


「座って」


 この気持ちは、なんなのかしら。




 失いたくない。


 手放したくない。




 セドリックの無邪気な笑顔を。愛しそうにアーリアと呼ぶ声を。わたしにだけ向けられる熱情を。


「わたくし……そばにいたい。あなたの」


「アーリア、それって」


 隣に掛けたセドリックから、穴が開きそうなほど強い視線を感じる。


 顔がとても熱い。わたし、きっと真っ赤だ。

 セドリックが震える手でわたしにふれた。


「アーリア……」


 横からわたしの体に手を回す。

 まだ細い少年の腕に抱きしめられて、ぽろっと涙がこぼれた。


「泣かないで」


 セドリックの指がまぶたをぬぐった。


 そして、セドリックはずっと無言のままわたしを見つめていたが、やがて手を離し、ふいっと席を立った。

 そのまましばらく待ったが、セドリックは戻ってこなかった。


 外を見ると、次第に日が陰ってきていた。わたしはセドリックに会わずに帰宅した。






 * * * * *






 セドリックが戻らなかったのは、あんなふうに泣いたわたしに愛想を尽かしたから?




 それとも。


 やっぱりヒロインであるエマのほうがよくなったの……?




 初恋にのぼせていたけれど、真のヒロインが現れたから、気持ちが変わったのかもしれない。

 ゲームの強制力――いや、単にわたしに魅力がなかっただけなのかも。


「でも……」


 あれほど情熱的に執着していたセドリックが、あっという間に心変わりするなんて信じられない。


 思い出す仕草や言葉のあちこちに、愛情と独占欲を感じて、自室の寝台に寝転ぶと涙が止まらなくなった。





ブックマークや、このページの下にある☆マークで応援していただけると、とてもうれしいです!


続きも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読みいただき、ありがとうございました!
匿名でのご感想もこちらで受け付けています。

作者の励みになりますので、
お気軽にお送りいただけるとうれしいです!


▶︎▷▶︎ Xプロフィール既刊リスト ◀◁◀

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ