表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/43

4話 草原を抜けて

《やっと、自覚してくれましたか。私とカナト様とは特別な関係なのです》



 まるで胸を張って威張っているように魔素の声が聞こえる。

しかし、ナナには魔素の声は聞こえていないようだ。

魔素が協力してくれたから、ナナを守ることができた。

カナトは素直に魔素に心の中で感謝した。



《感謝されるのは、まだ早いのです。倒したゴブリン達の胸を開いて魔石を取ってください。このまま放置すると、夜にはグールになってしまいます……魔石は村や町でも貨幣と交換できますから、お早く処理してください》


「ええ……死体を切り開くのか……今まで動物も殺したこともないんだぞ」


《グズグズ言わずにさっさとやる》



 カナトは剣を手に取って、ゆっくりとゴブリンの死体に近づく。

ゴブリンの胸を剣で斬りひらいて、その傷口から手を入れる。

胸の中央にある紫色に輝く小さな魔石を取り出した。

手がゴブリンの青い血でヌルヌルとして気持ちが悪い。



「オエ~……オエ~」



《魔獣は食料にもなります。その時は死体を肉へ解体します。これぐらいの血で吐いていては解体はできません。食料が手に入りません。早く慣れてください》


「うるせーよ……俺のいた世界では肉はスーパーで切り売りされていたんだ。肉の解体なんてしたことねーよ」



 カナトは初めてスーパーの肉売り場のありがたさを知った。

元の平和な世界が懐かしい。

魔獣の肉を解体して食べるなんて思ってもみなかった。


 ゴブリンから魔石を取り除いて、腰にぶら下げている革ホルダーの中へ魔石を放り込む。

この草原はゴブリン達が出現した。

魔素の言う通り、ここは危険だ。

早く草原を抜けて、村や街に避難したほうがいいだろう。



「おい、魔素……村か、街はどの方向だ? この草原より村や街のほうが安全だろう」


《そうですね。村は東へ向かって歩いていくと6時間ほどで着くでしょう》


「……6時間もかかるのか! この世界には車はないのか? せめて自転車でも欲しい?」


《それは何でしょうか? 私では理解できません》



 どうも車も自転車もなさそうだ。

6時間もかけて歩いていくのかと思うと、今から足取りも重くなる。

しかし、このまま草原にいても魔獣達に襲われるだけだ。



「ナナ……ここから東へ向かった所に人間の村があるそうだ……ゆっくりと歩いて行こう」


「おお……そういうこともわかるのか。魔素というのは便利な存在じゃな」



 そう言って、ナナはカナトと手を繋いでにっこりと微笑む。

なんとも無邪気な笑顔だ。とても愛らしい。

ナナとの歩いていくなら、6時間の距離も遠くないとカナトは思った。







 そういう時もありました。

草原の中を6時間も歩いている間にゴブリン達に襲われること12回。

カナトが怪我をすること8回。

歩いてみると、6時間の距離が8時間にも10時間にも感じた。

やっと村が見えた時には、太陽が西へ傾いて夕陽になっている。


 カナトとナナは朝から何も食べていない。

不思議とこの時間になっても腹が空かない。

ナナに空腹について聞いてみると、神は食べなくても生きていける存在だという。

神は楽しみとして食事をするのであって、必ず必要ではないらしい。

半神のカナトも影響を受けて、空腹を感じないのだろうという意見をいただいた。



「村に入ったら、料理を食べよう。この世界の料理に興味がある」


「我も人族の料理には興味があるぞ……楽しみじゃな」



 やっと魔獣の草原を抜けることができる。

村が近づいたことでカナトとナナの2人も笑みがこぼれた。


 草原を抜けた所にある村は高さ3mほどの木の柵でおおわれていて、出入り口は1つしかない。

出入り口を警備している革鎧の村人に発見された。

警備している村人は警戒した様子でカナトとナナを見る。

カナトは安心させるように片手を軽く上げ、警備の村人に手を振って笑顔を見せる。


 警備の村人は体格が良く、身長が2m近くもあり、筋肉隆々としている。

その顔には笑顔はなく、不審者を見るような目つきでカナトとナナの2人を見る。

ナナはじっと見られて、カナトの背中に隠れてしまった。



「草原を抜けてきたのか? お前達は冒険者か?」



 冒険者が何を意味しているのかわからないが、ここは警備の村人に話を合わせておいたほうがいいだろう。



「ああ……俺達は冒険者だ。草原から来た。この村で少しの間、過ごさせてほしい」


「冒険者なら、冒険者カードを持っているはず……見せてもらおうか」



 冒険者カード? そんなカード、自分達は持っていないぞ。

内心で焦りは募るが、なるべく無表情を貫きとおす。



《大丈夫です。腰のホルダーの中に冒険者カードが入っています。私が偽造しておきました》



 魔素の得意気な声が耳元で聞こえてきた……それって犯罪だろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ