表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

「じゃあ、俺は帰るね」

さっきから沈黙を保っていた藤崎が椅子から立ち上がり、すたすたと玄関の方に向かう。

「え、なっちゃん?」

「あ、じゃあ私も帰るね!」

私も慌てて追いかけようとするが、引き留められた。

「三崎と話をしてから帰ったら?まだ、すっきりしてないだろ」

「え?」

「じゃあまた」

バタン、と玄関の扉が閉まった。

確かにまだ疑問に残っていることはある。

「なっちゃん、帰っちゃったの?」

そう問いかける祥平。その質問には答えず、私は思ったことを詰問した。

「ねえ、メールは見なかった?」

「えーと、見たんだけど返信するの忘れて・・・」

それは嘘。

「電話にも出られなかった?」

「うん、たまたま出られなくて・・・」

それも嘘だ。

「じゃあ、家を尋ねた時には家にいなかったの?」

「・・・うん、そうだね」

祥平は私と目を合わせようとしない。――――――嘘をついているときの癖だ。

今日、藤崎がチャイムを押したとき、祥平は家にいた。家の中からこっそりと玄関がのぞければ、誰が訪ねてきたのか分かるだろう。藤崎が率先してチャイムを押しに行ったのが、そのことが理由ならば。


「私のこと、避けてた・・・?」

しばらく静寂がその場をつつんだ。祥平がようやく私の目を見て答えた。

「ごめん」

短い謝罪。それは肯定だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ