表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/32

3話 事故

 ピピピ、ピピピ……


「ん…くぁ〜、はぁ朝か……」


 タイマーを止めて仰向けに寝ていた身体を起こす。後ろを振り向き、現在時刻を確認する。


「やっべ…」


 時刻は6時。

 いつもなら既に着替え終わっている頃合い。かなり眠ってしまっていたようだ。

 ベッドから出て朝食の支度をする。時間が無いので軽めなものにするとしよう。

 お、コーンフレークか…朝食はこれに決定だな。


「よし!」


 朝食を食べ終え、着替えを済ました俺は、戸締りの確認をした後に家を出て鍵を閉める。


「ぁ」


「ん?」


 隣から聞こえた声に反応して横を向いてみると、そこには那珂花が居た。声の正体は彼女のものだったようだ。


「…那珂花さん?」


「…」


「あ〜その…おはようございます?」


 那珂花が隣に引っ越してきて、一週間程経ったのだが、会ったとしてもお互い会釈をする程度だったので、こういう時にどういう反応をすれば良いのか分からない。


「…おはようございます」


 どうしよう…めっちゃ気まずい。


「では、私はこれで」


 俺が頭の中でどうしようかと、あれこれ考えてる間に、彼女は踵を返して行ってしまう。


「嵐みたいな人だな…」


 顔を上げて那珂花が去った方向を向く。少し話してみて感じたのは、そんな幼稚な感想だった。



〜学校〜


「おはよう、圭」


「はよ、和樹」


「どうしたの。朝からお疲れ気味?」


 昨日と同じように挨拶を返したつもりなのだが、どうやら和樹は俺の違和感に気づいたらしい。

 和樹は昔から人の機微に敏感なので、やはり誤魔化しきれない。というか、和樹に気遣われるほ程、お疲れムード出てるのか、俺。


「まぁ…ちょっとな」


「ふーん…珍しいね」


「ま、大丈夫だ。別に病気とかじゃないし」


「ならいいんだけどね。最近は例のウイルスの被害が増えてるから」


「確かにな。まぁ、ワクチンも3回接種したし、問題はないと思うぞ?」


「でも、ちゃんと手洗いうがいはしなきゃダメだよ?」


「お前は俺のおとんか?」


「はははっ」


 そんな、他愛のない話をしていると、ふと教室の前へと視線が移る。

 そこには他の生徒と会話をしている那珂花の姿が。

 朝の時とは打って変わって、笑みを浮かべながら周囲の人達と話している。


「あ、先生来たから後でね」


「おう」


 しばらく那珂花の方を見ていて気づかなかったが、いつの間にか先生が来ていたらしい。

 和樹は自分の席へ着席し、姿勢を正して先生の話を聴いている。

 さて、今日も頑張りますか。


〜放課後〜


「あぁ…疲れた」


「お疲れ」


「おう」


俺が机に顔を突っ伏して一人でぼやいていると、和樹がこちらに話しかけてきた。


「今日もこの後バイトだから行くけど、ちゃんと休みなよ?」


「だから、お前はおとんか」


「ははっ」


 その後少し話をしてから、和樹はバイトへと向かった。

 アイツのバイト先は喫茶店で、俺も一度だけ出向いた事があったんだが…あそこはダメだ。なんというか…スタッフに美男美女しかおらず、全く落ち着かない。


「はぁ…帰るか」


 その時の記憶を思い出してしまい、憂鬱な気分になりつつ席を立ち、帰宅する。



〜マンション〜


 そうして、マンションの自室前までついた俺は、部屋の前に設置されているポストを開き中を確認する。

 普段は何も入っていないので、今回も何も入っていないだろうと思いつつ開けたのだが、中にはなんと見覚えのあるロゴマークが入ったファイルがあった。


「あれ?これって…」


 手に取って見てみるもやはり見間違いでは無い。このロゴマークは俺の推し、神野真昼が所属するライバー事務所、ハロープロダクションのものだった。


 (なんでこんな物がここに?)


 驚きながらも、頭に残っている冷静な部分を使い、ファイルを裏返しにする。そこでまた驚く事になった。


「え……神野…真昼?」


 そこには、俺の推しの名が書かれていた。そして更に下に視線を落とす。そこで俺はとんでもない物を見た。…見てしまった。


「那珂花……琴里…?」


 そこには、つい先日引っ越してきたばかりの住人、那珂花琴里の名前が入っていた。


「うそ…だろ?」


 まさか、那珂花が神野真昼?…いや、それも大事だが、問題はこれが俺のポストに入っていること。これってかなり重大なミスなのではないか?と内心焦りながら考えていると……


「あの…?」


「ッ!」


 なんと考えている最中に本人が登場してしまった。

 まずい、今これを見られたらなんと言われるか。

 最悪の場合、お縄もあり得るかもしれん。


「先程から難しそうな顔をして…何かあったのですか?」


「あ…いや」


 俺は、考えるあまり足元が注意不足になってしまっていた。

 転けかけて左手に持っていたファイル落としてしまった。落ちたそれを那珂花が拾い上げる。


「これは…え?」


「あ、いや」


 どうやら那珂花に見られてしまったようだ……。


 (マジで、どうしよう……)

文化祭……や、やっと終わった。いや本当に申し訳ありません。ここ最近やばいくらいに忙しくて…今後もこんな事が続くと思いますが、何卒よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ