表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第五話 下の名前呼びって、どのタイミングが正解だ?






突然の母の発言にちょっと固まってしまったが・・・というかどう言うつもりなんだ?


「なんで俺なんだ?別にもっと歳が近いやつだっているだろ?いかにここが田舎だからって」


「だって、あんたたち気が合いそうだし・・・」


「気が合う?んな訳ないだろ・・・なあ」


「え?・・・うん、そうですよこの人とは仲良くできる余地などありません‼︎」


え?そこまでいう?・・・ちょっと俺傷ついちゃったんだけど・・・しかもこいつ、なんの悪びれもなくはっきりと言いやがって。ムカつくわほんま‼︎


「ホラ、エミ?ソンナニ意地張ラナイデ?」


「・・・・・・わ、わかったわよ。今のところ話し相手になってるのは、コイツだけだし?・・・お願いするわ‼︎」


「えー?」


「何よ・・・・・不満なの?」


「いやー、そうじゃなくてな?」


だってこいつ、母親に言われたからってこんなにすぐに変わるもんかね。そう言う意味では、素直なのかもしれないけど・・・


「あ、わかった。あんた年下の女の子と一緒にいるのが恥ずかしいんでしょ‼︎」


「んな‼︎」


・・・・・そんなことねーしー?、恥ずかしくなんかねーしー?、ちょっとどーかなーなんて思ったりしてねーしー?・・・・・


「え?本当にそうなの?ちょっと・・・ないわー」


えええええええ・・・お前までそんなこと・・・て言うか、ないってなんだよないって。それならこっちだってなあ、出るとこでたっていいんだぞ?・・・・・・ぞ?


「ほら、あとは二人で話してなさい。私たちは私たちで話すことがあるから」


「はー、もうわかったよ。じゃあ、俺の部屋でいいか」


「え?」


ここはいったいなんて呼べばいいんだろうか、齋藤さんはお母さんもいるし・・・お前も、母親の前では失礼すぎるし・・・うーん、困った。名前だけは、下の名前だけはこっ恥ずかしくって言いたくないしなー、


「どうしたのよ、なんで立ったまま固まってんのよ」


いつまでも突っ立ってるわけにもいかねーしなここは仕方がないか、今回だけ特別に・・・いやこれはかなり断腸の想いでだな・・・本当だからな?


「・・・・ほらいくぞ?・・・・・エミ」


「・・・・・・・」


「・・・・な」


なんか言えよ、こっちが勝手に名前呼びしてるみたいじゃねーか(そうです)


「ったく」


「ちょ、ちょっと待ってよ・・・・・おじさん」


「だ、誰がおじさんじゃ。俺はまだ22だ」


「ほら、仲良いじゃない」


「ソウデスネ」


楽しく談笑している母たちを横目に見ながら、達己の部屋に向かっていく二人なのであった。


続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マス




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ