表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15年越しに僕を消してよ  作者: 修壱
3/15

15年越しの後悔【3】

「人は何か精神的に強い“突き落とし”を受けた時に、後悔や疑念といった感情をもつ衝動が生まれて、それが自身から分離する。普通は時間の経過とともに実体のない衝動は薄れていって、いつか消えてなくなる。でも君の場合、分離した衝動が15年間もずっと残っていたんだよね。君が毎日毎日、あの出来事を心のどこかで考えていたから」

女子高生はクスッと笑いながら話を続ける。

「今回、君は15年前の出来事と向き合った。分離衝動の存在を意識した事で、それが実体化してしまい、この世に存在するものとなった。つまり君のドッペルゲンガーの正体は分離衝動。そして、あの分離衝動は何をしようとしているでしょう?」

分かってるよね、と付け加えて俺の顔の覗き込む。

正直、超常現象のような事を言われて、はいそうですかと信じられる訳がない。

だが、この子が俺の過去について話している内容は事実だ。

俺は15年間、雪斗に対して言ってしまった事をずっと考えていた。

もし、分離衝動の事が本当だとしたら?

あのドッペルゲンガーは、高校時代の俺ではないのか?

結論を出す前に、俺は無意識に雪斗の自宅へと走っていた。



ドッペルゲンガーはどこかに隠れているのか、雪斗の自宅周辺からいなくなっていた。

雪斗、夜にいきなり訪ねられて迷惑するだろうな……。

ましてや、雪斗と会ったのは15年前の出来事が最後だった。

気まずい。あからさまに気まずい。しかし、ここまで来たからには……。

深呼吸して、俺は雪斗の自宅のインターホンを鳴らした。

「夜分遅くに失礼します。あの、城田蒼ですけど」

玄関を開けてくれたのは雪斗の母だった。

「え……蒼くん?急にどうして?全く連絡取ってなかったのに」

「突然で驚かせてしまい、すみません。あの、雪斗はいますか」

「……雪斗は入院しているのよ。事故に遭ってね、意識が戻らないの」

その言葉を聞いて、目の前が真っ黒になった。



突然訪問した俺の様子が普通ではないと感じた雪斗の母は「何か事情があるんでしょう」と雪斗と面会させてくれる事になった。

時間的に今からでは難しかったので、翌日病院に行く事となり今日は家に帰ることにした。

あの女子高生は、いなくなっていた。



翌日、俺は雪斗の母に同行して入院先の病院に出向いた。

雪斗は、静かに眠っていた。

食事が摂れていないから、栄養を流す管を体に入れられていた。

雪斗の母曰く、事故に遭った1か月前から意識がないそうだ。

怪我自体は重症ではなく、状態としては安定しているとの事。

目を覚まさない原因は過剰な精神への負荷。いわゆる重度のストレス。

雪斗が必ず意識を取り戻すと信じて、家族は延命治療を希望しているとの事だった。


そうか。

ずっと目を覚まさないのか。

ようやく、雪斗と会う決心が着いたのに。

「……俺は15年前にお前に酷い事を言ってしまった。八つ当たりもした。でも当時の俺は、そんな自分を認めたくなかった。『俺は悪くない。口を挟んでくるお前が悪い』って。間違っていたのは俺なんだ」

雪斗の顔を見るが、全く反応はない。

「雪斗、ごめん。俺が悪かった。お前につらい思いをさせてしまった」

雪斗の表情は動かない。

「頼むよ……。目を開けてくれ。ちゃんとお前に謝りたい」

それでも、雪斗が目を覚ます事はなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ