表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兜の将軍と亡国の姫と補佐官と  作者: きりんのつばさ
12/15

城下町にて

朝食を終えた私は城下町に向かう準備をし、ジェンルにリセやラウラの事を任し、城下町に向かった。


「相変わらず、城下町は賑わっているな」

と思ったのが私の第一印象だった。

行き交う人達、みんなが笑顔で、町自体が活気がとてもあり、しばらく前まで戦争をしていたなんて誰がおもうだろうか。

「ネルフェ様⁉️おいみんな‼️ネルフェ様がいらっしゃっているぞ‼️」

と町人の1人が気づき、声をあげた。

「ネルフェ様⁉️」

「あ、本当だ‼️ネルフェ様がいる‼️」

「しょうぐんさまがいる〜」と一気に周りを囲まれてしまった。

・・まぁ戦場で囲まれてるよりましだ。

「ああ、ネルフェだ。どうだ最近商売は?」

「はい!順調に行っています‼️」

「ただ最近盗賊が頻発しているのが、心配ですね」

「どこらへんに出てくる?後で討伐隊を出そう」

「だいたい西の森とアルシアに繋がる道に頻発しているそうです」

「そうか、分かった。後で出しておこう」

と城下町に行くと大体こんな感じに町人囲まれる。そして要望があるのかを聞く。叶えられる範囲ならすぐに王に伝え、叶えるようにする。


と10分ぐらい話を聞いていたら町人の子が

「ねぇねぇしょうぐんさま」

「ん?どうした?」

「しょうぐんさまとおくさんってなかよし?」

と周りが一気に静まりかえった。

「こ、こら‼️なんてこと聞いているの‼️」

「だってしょうぐんさまけっこんしたんでしょ?でもおくさん、となりにいないよ?」

「あなたは家に入っていなさい!」とその子の母親は

その子を家に入れた。

「将軍様‼️誠に申し訳ありません‼️」

「いや、子供は仕方ないだろ・・」

「後できつく言っておきます・・・」

とここで1つの疑問が浮かび上がる。

「ちなみに1つ聞いていいか?」

「はい、なんでしょうか?」

「我が妻のどんな噂が流れている?」

「そ、それは・・・」

とその町人は私から目を逸らした。この態度を見る限り、いい印象は持たれてないのだろう。

「分かった。答えにくい質問をしてすまなかった」

「いえ‼️こちらこそ申し訳ありません」


と私は城下町の視察を終えた後、王宮に行き城下町で聞いた事を王に話し、自分の屋敷に戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ