表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/35

第11話 導きのカード

 しばらくすると、カイルのため息が聞こえてきた。いつになく重々しいため息に、私は居ても立ってもいられず、扉へと近づく。すると、扉の向こう側にいた男性は、私の顔を見た途端、気まずそうな顔でカイルに耳打ちをして去っていってしまった。


「あの方は?」

「俺が所属している近衛騎士団の団長です」


 通りで、とカイルの言葉に納得した。短い黒髪に、切れ長の紫色の瞳。そしてガタイのいい男性。カイルとの距離感も相まって、同じ騎士だと容易に想像がついた。


 でも、団長ということは……。


「カイルに用事があったのよね。それなのに、ここにいていいの? わざわざここまで来るのだから、余程のことだったのではなくて?」

「えっと、まぁそうなんですが……俺は俺で、持ち場を離れるわけにはいかないので」

「でも……カイルの手を借りたいから、来たのではないの?」


 とはいえ、今いなくなられるのは困ってしまう。カードの回収もそうだけど、他にも情報を得るには、カイルの協力は不可欠なのだ。


 ミサはリュシアナがこっそり抜け出していたことを知らないから、そういうことは頼めない。そもそもなんで内緒にしていたのか……はだいたい予想がつくから、ミサに対してはこれまで通りの方が一番いいのかもしれない。


 あとは……心強いから、かな。前世の記憶が戻ったから、余計に。でも、カイルの本業は騎士だものね。我が儘を言うわけには……。


「いえ、借りているのは、こちら側の方です」

「え?」

「グレティスに付けていた者が来られないため、団長様が代わりに届けてくださったのです」


 カイルは手に持っていた包みを差し出した。触り心地が良さそうなネイビーの布に包まれたそれは、まさに私が望んでいた物と同じ大きさだった。厚みもまた、想像通り。


「お納めください」

「……ありがとう」


 私は両手でそれを受け取り、そのまま胸の前で抱きしめた。物が小さいから、胸に両手を当てているように見えるかもしれない。しかしカイルには、私の嬉しさが伝わっていたようだった。


「これを先にお届けできて良かったです」

「あっ、そうよ。届けてくれた団長さんにお礼を言えなかったわ」


 しかも名前すら知らない。リュシアナはお父様とお兄様から大事にされているから、何か手助けができるかもしれないのに……。

 確か近衛騎士団長、とカイルは言っていたわよね。名前よりも、役職の方を重視するから、知らなくても大丈夫、かな。もしくは、あとでカイルに聞けば……――。


「……それよりも、確認はよろしいのですか? もしも違っていたら、急ぎませんと」

「ご、ごめんなさい。うっかりしていたわ」


 どこで広げよう。これが私の想像通りの物なら、できるだけ広い場所で見たい。


 私の机は……狭くないけれど、日当たりが、ちょっとね。さっきまでいたテーブルはどうかしら。ちょうどいい広さだし、カップを退かせば大丈夫そうね。


 そうと決まったら、と体を反転させた途端、肩に温かいものを乗せられた。ちょっと重みを感じる、これは……。


「その……お召し物の場所が分からないので、ミサ殿が戻るまではこちらをお使いください。俺の物なので、申し訳ないのですが」


 照れたように言うカイル。私の護衛なのだから、この部屋の構造を知らない、というのはおかしい。けれどクローゼットの中へ入り、上着を取りに行くのは……さすがに、ね。


 それに、これはこれで嬉しい。カイルとの距離が縮まったように感じられたから。


 さらにカイルは私の意図を汲み、カップを回収してくれた。お陰で私は、心置きなく包みをテーブルの上に広げることができた。


「わぁ〜」


 開けた瞬間、思わず歓喜の声が口から零れた。真っ先に目に入ったのは、旅をする青年の絵が描かれた『THE() FOOL(フール)』(愚者)

 それを捲ると、自信に満ちた表情でワンドを掲げる男性『THE() MAGICIAN(マジシャン)』(魔術師)のカードが現れた。カードの上には数字が記入されているため、その順番通りにしてくれたのだろう。


 私はテーブルの上にネイビーの布を敷き、一枚一枚、横に並べていった。大アルカナは全部で二十二枚。零の『THE FOOL』(愚者)から二十一の『THE() WORLD(ワールド)』(世界)まである。


 そのカードをテーブルに置く直前、私はじーっと見つめた。私とリュシアナを繋いだ、『THE WORLD』(世界)に右手を乗せて、祈るように尋ねた。


 私をこの世界に呼んだ理由はなんですか?


 こんな漠然とした質問をしても、曖昧な答えしか返ってこないのに、それでも私は尋ねたくて仕方がなかった。さらにいうと、今はカードの枚数を確認している最中である。尋ねたところで、カードをシャッフルできないのだから、意味のないことだった。それなのに……。


「どうかなさいましたか?」

「っ!」


 急に話しかけられて、横を振り向く。当然ながら、この部屋には今、私とカイルしかいない。


「カイル?」

「はい」

「……もしかして」

「何か問題でもありましたか?」

「ううん。違うの。そうじゃないから、気にしないで」


 私はニコリと笑い、再びテーブルにカードを並べていった。勿論、『THE WORLD』(世界)から。


 その間も、カイルの視線は私に向いているのだろう。まるでそれが、『THE WORLD』(世界)の答えのような気がした。


 カイルに出会わせるために、私を呼んだのだと、そう言わんばかりに。

ようやくタロットカード入手です( ̄▽ ̄;)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ