差別問題の根本を目指して ——社会学・行動経済学的アプローチ
昨今、世間では差別問題が広く議論されている。しかし、差別とはそもそも何なのか、何故なされるのか、そして、「そもそも無くすことができる類のものなのか」。
本作では、行動経済学や社会心理学の知見に力を借りながら、差別を少しずつ深掘りしていく。
論文にはあまり手を出さず、手持ちの本とコトバンクくらいにしか頼らない予定なのでそんなに長くはならない筈です。
本作では、行動経済学や社会心理学の知見に力を借りながら、差別を少しずつ深掘りしていく。
論文にはあまり手を出さず、手持ちの本とコトバンクくらいにしか頼らない予定なのでそんなに長くはならない筈です。
差別とは何か
2021/02/12 00:06
(改)
社会とは何か
2021/02/14 21:16
(改)
社会的な正しさはなんのためにあるのか
2021/02/19 09:13
(改)
社会的な正しさは如何にして形成されるか
2021/02/22 22:15
(改)
人は差別しないでいられるのか
2021/03/07 14:21
(改)
結論と意見 差別解消に向けた三つのアプローチ
2021/03/14 21:12