表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/46

鑑定をされる

 目が覚めると違う部屋に移されていた。

そこではお婆ちゃんが寝る前とは違った、真剣な表情で薬品、そして道具を扱っている。


「呪いではないな」


 再度確認するようにそう口に出していた。

確認し終わるとこちらの方に目を向けた。

それと同時に真剣な表情が崩壊する。


「おばちゃんだよ~♪」


 残念美人だ。

あえて何度も言う。

残念美人だ。

さっきまでの仕事が出来ますって感じの顔はどこに行ったんだよ!

切り替えの早さが早すぎる!


「ご飯食べる~?」


 お腹がすいているので、とりあえず頷いておく。

その反応に喜びを身体全体で現すお婆ちゃんが居た。


「あったま、いい~♪」


 お婆ちゃんやめて。

これから大きくなったとき反応に困るわ!

ああ、もう何度もツッコんでるせいで起きたばかりなのに、また疲れてくる!

あ、料理を始めた。

そこで嬉しがらずに真剣に料理してるって・・・

あれ?ちょっと真剣すぎませんか?

持てる技術を全部使い、完璧な料理を作ろうとするし。

性格が・・・残念過ぎる。


「完成♪」


 さっきまでの真剣さが嘘のように無くなる。


 怖いよ!

怖すぎる!

孫に対して、ここまで真剣に料理する人なんて今まで見たことがないぞ。


 口に運ばれてきた。

その匂いだけで美味しいと言うことが何故か分かってしまう。


 こ、これを食べてしまったらどうなるんだ?

漫画のように、服がはだけてしまうのか?

それとも、旨すぎて天国に一時的に行くとか?

き、気絶してしまうのか?


 そんな心配を気にすることなく、それは口元に入れられた。


 その味を口にした瞬間、俺は気絶した。

それは、目が覚めて30分程しか経っていないときだった。




・・・




「あ!」


 思わず声が大きく出てしまう。

お婆ちゃんはそれに反応するが気にしない。


「ご飯を食べたら直ぐに寝ちゃうなんて、よっぽど身体をエルフに変えるのは疲れるみたいなのか」


 ふと、そう呟かれた。

だが、その言葉は耳にしっかりと届いていた。


 違うから!

全然、これっぽちも違うから!

答えに掠ってすらいないんだよ!

って、味を覚えていない。

どんな味だったのか、旨かったのか不味かったのか覚えてない。

気絶した原因が分からないって怖すぎる。

か、身体に害が出たりしないよね?


「さて、そろそろ鑑定をしよう」


 薬品が身体に塗り込まれる。

クリーム状の薬品が身体の隅々にまで塗られる。

その次に薬品が軽く掛けられる。

紙が身体に当てられる。

そして、呟かれた。


「『鑑定』」


 身体を覗かれる。

そう体現したような感覚に陥る。


 これが、鑑定!?

もし、もし俺がやったらこんな感覚を相手に与えてしまうのか?

鑑定は気をつけないといけないか。

鑑定して、相手の力量が分かったら戦うか判断できるのに、それが出来ないとか。

いや、それ以前に薬品を用いらないと鑑定できないのか。

ん?

薬品?

なんも使ってませんが?

使わずに鑑定できてたけどな。

どういう事だ?

俺も鑑定をしてみるか。


「うぎう『鑑定』(※訳 スキル)」


 目の前にステータスが現れる。

それもお婆ちゃんのだ。


 えっと、薬品は紙に写すために必要なだけか?

じゃ、鑑定をするときは相手に気付かれないように・・・あれ?

鑑定されたことに、もしかして気付いてない?

時間差なのかな?

気付くまでステータスを見てよう。


 ふむふむ。

HPとMPしか表示されないと。

俺の時と同じだな。

といっても、HPとMPは俺と同じ100か。

もしかして、パーセント表示か?

鑑定のスキルレベルが上がれば、そこもしっかりと分かってくるのか?

うーん、わからない。

てか、鑑定したのに未だ気付かないお婆ちゃん。

反応がないって事は、気付いてない?

それとも気にしてない?

何か言って、何か言ってくれないと分からないよ。


「スキルが、鑑定と最適化?聞いたこともないスキル」


 違う。

そうじゃないんだよ。

俺が知りたいのは鑑定。

俺が鑑定した事に気付いてるかなの!

最適化は俺が渡ってきたときに手に入れた、ユニークスキル?だ。

だから聞いたことがないはずだ。

それよりも鑑定に気付いたか教えて!

何度も言うけど、気付いたか気付いてないかを教えてくれ!


(※心の中で思うだけでは伝わりません)


「身体を変えるようなスキルは名前から判断して最適化か。最も適させる・・・魔力に適するために身体がエルフに先祖返りをおこしたか」


 そうだよ。

魔力を最適化させたらエルフになってた。

それはいいんだけど、気付いたか気付いてないか教えてくれ!


(※心の中で思うだけでは伝わりません!)


 そして、一日が終わった。

それまで気付いた素振りすらなかった。

何回も鑑定をしたが、気付かずに俺は帰されるだけだった。 

 お久しぶりです。

テスト勉強やら、勉強やら忙しくて中々執筆に意識が回りませんでした。

遅くなってしまいましたが、いつもより多少は多くなってます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ