表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5話

くるみさんの演奏に耳を傾けていると、チャイムが鳴った。

「あ、もうこんな時間だ」

彼女がそう言うと、僕もはっと顔を上げる。

音楽室の時計は17時を少し過ぎていた。


「あ、あの……もう外も暗くなりますし、危ないから、その……途中まで送りますね」

久世は声を少し震わせながら、照れくさそうに言った。


「ありがとう、じゃあお言葉に甘えて」

くるみさんはにこりと笑った。


僕たちは音楽室を出て、静かな校舎を歩き始める。

足音が重なり合い、夕暮れの空気がほんのり心地よかった。


靴を履き替えて外に出る。

校舎の影が長く伸びていて、その中をくるみさんの足音がコツ、コツと小さく響く。


「ねえ、久世くん」

少し歩いたところで、くるみさんがふと立ち止まり、僕のほうを見た。


「本当に、私のこと知らなかったの?」

その言葉は、からかいでも責めるでもなく──ただ、素朴な疑問として投げかけられた。


僕は少しだけ間を置いてから、苦笑いを浮かべる。

「……はい。あの、すみません。うちテレビないので……そういう話に、ちょっと疎くて」


「え、テレビないの?」

くるみさんは驚いたように目を丸くする。


「なんかちょっとレアかも。今どき珍しくない? っていうかどうやって生きてるの?」


「……まあ、本とか読みますし。それに昔からテレビを見る習慣自体なかったので」


「へぇ〜……なんか、久世くんぽいね」


「そう、ですか?」


「うん。なんていうか、プライベートまで大人しいんだね。」


「……うっ…否定できません…」

そう言うと、くるみさんはくすっと笑った。

それは昼間よりもずっと自然な、柔らかい笑顔だった。


「じゃあさ、ネットとかも見ない系?」


「見るには見ますけど……芸能関係はほとんど興味がなくて。話題にもついていけないことが多くて……」


「ふーん。そっか……」

くるみさんは、それ以上何も言わず、空を見上げた。


夕焼けにはまだ少し早い。

どこか遠くでカラスの声が聞こえた。


「そういえば久世くんはきょうだいとかいないの?」


「……兄がひとり、います」

言った瞬間、声が少しだけ硬くなった。


「いいなぁ〜私もお兄ちゃん欲しかったから羨ましい〜!」


「そうですかね……? 兄なんて、いてもいなくても変わらないっていうか……」

言葉を濁すことしかできなかった。


──


ゆるやかな坂道を下っていくと、やがて分かれ道が見えてきた。


「じゃあ私はこっちだから。また明日ね〜」


「……はい。気をつけて」

そう言って、くるみさんは片手を軽く振って歩き出す。

制服のスカートが風に揺れ、彼女の背中が少しずつ遠ざかっていく。


にしても今日は散々な1日だったなぁ…

まるでラノベのモブになった気分だ…。


でもまぁ…いくら席が隣でも、明日からは別の誰か…一軍の女子や男子が話しかけるんだろう。


僕の役目はここまでだ。


明日からはいつもの日常に戻る。


今日のことはきっと小さな思い出の一つになる。


それでも――


なんだかんだで、楽しかったな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ