表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

村人Aが語る。勇者ムキムキについて

作者: 赤褌

いやいや あんたは勇者ムキムキのことをなんにもわかっていない。 そうわかっていない。

他の凡百の勇者と何が違うって、伝説の剣の抜き方が違うんですよ。

伝説の剣の台座ってありますよね。


誰もが一度は思ったことはないですか?

わざわざ剣を抜かなくても台座を破壊すれば剣を取り出せるんじゃないかって。

みんなやりましたよね。 


でも気づくんです。何を使っても傷つかないし、劣化すらしない。

文献を読むと少なくとも1000年その場にあるらしいんですよ。

やっぱ神が作っただけあるんですよ。 そんなイカサマが通じるわけないんですわ。


それが勇者ムキムキは違うんですわ。 台座ごと聖剣を使うんですわ。 確かに彼は引き抜きましたよ。

聖剣を

ただ、台座ごと地面から引き抜いたんですよ。

あの台座って何キロあるんですかね?

キロっていうか、トン? 少なくとも人間が持てる重さじゃない。

だから勇者って言われるんですね。


ただ...聖剣っていうには、あまりにも、そのぉ...無骨すぎるっていうか。

大雑把すぎるんですわ。 大きくて重いその聖剣?で魔物を殴れば、魔物は原型すらなくなりますよ。


やっぱり重量って正義なんだなぁって思いますわ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ