表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/82

第1話 プロローグ【R15版】

挿絵(By みてみん)


「あっ、うんっ、、、おぬしの【自主規制】、中々っ、良いっ、、具合っじゃっ、、ぞっ!」



 咥えることが難しくなったのか、スカートの端を腰に巻き込みながら、女神さまは【自主規制】を振る。僕の【自主規制】に快楽を感じる様子に少しうれしくなる。

 せりあがってくる【自主規制】感。だが寸前で、エロティア様の動きとまる。



「どうせなら、自分で動いて放った方が気持ちよかろう」



 そう言いながら、僕の右手と向かい合ようにエロティア様の左手を握らせる。

 左ひざを立て、エロティア様が少し腰を浮かした。



「これが機織茶臼(はたおりちゃうす)、女の方にあまり体力がない場合でも動ける女性上位なんじゃが、男が下から突き上げるのも楽しいものよ。さあ、男なら突き上げ、わらわを【自主規制】させてみせい!」



 ・

 ・

 ・



 エーテルスピラという世界は、「エーテル(Ether)」と「スピラ(Spira)」の言葉から名付けられ、その名の通り魔法の螺旋が全てを巡る場所だ。


 ここでは、あらゆる生物、あらゆる物事が精霊の力と深い関わりを持つ。

 豊かな緑の木々はその力により育ち、透き通った川はその力で流れ、風はその力で吹き、生物たちはその力を借りて生きる。

 その力はエーテルスピラの中心から放たれ、空気を通じて全てに浸透し、螺旋状に広がっていく。


 エーテルスピラの風土は多様で、緑豊かな森から広大な草原、静寂な湖から険しい山々、そして広大な海まで、様々な景色が広がっている。

 それぞれの地域は、精霊の力を異なる形で受け取り、それぞれ独特の風景と生態系を形成している。これらの自然環境は、精霊の影響を強く受けているため、常に動き、変化し、生命力に溢れている。


 そこには深い歴史があり、その歴史は物語とともに展開していく。


 点在する古代の遺跡、壁画や遺物からは、かつての人々が精霊魔法と共に生き、その力を使って文化や社会を築いてきたことが窺える。しかし、その全てを理解し、掌握する者は少なく、多くの秘密や未解決の謎が残されている。


 エルデン村は、そのエーテルスピラの一部、フェオリア大陸の田舎の集落だ。

 村の周りは緑豊かな森に囲まれ、中心には村人たちが「精霊の泉」と呼び、村を豊かにする源だと信じている清らかな泉が湧き出ていた。


 人々は精霊魔法と共に生き、自然と共に生き、大地を尊重し、その力を使って農作物を育てたり、家を修理したりする。村の建物は大地に溶け込むように作られ、木と石でできている。これらの素材もまた精霊の力を持つとされ、安全と幸運を村人にもたらすと信じられていた。


 村には長い歴史があり、その歴史は古代からの祭りや習慣として受け継がれ、村の中心にある古い井戸や古代の遺跡は、村の歴史と精霊との深い絆を物語っている。

 村人たちは祖先から受け継いだ伝統を大切にし、新たな世代に引き継いでいくことで、彼らの知恵と経験が永遠に生き続けることを知っていた。


 そこに住むハーフエルフの少女、レイラ・モーニングデュー。

 その名の通り、彼女は鮮やかな朝露のような存在だった。

明るいブロンドの髪、緑色の瞳はいつも未来への希望を輝かせている。しかし、その心の中には、ひとつだけ満たされない感情があった。


 それは、彼女の幼馴染であり、友人でもあるアイザックへの想い。

 彼もまたハーフエルフの青年で、彼のエメラルドグリーンの瞳は知識と理解に満ちている。彼は近くの街に店を構えるの商人の一人息子で、レイラは彼に対して淡い恋心を抱いていた。



 ・

 ・

 ・



「おはよう、アイザック。」



 朝の静寂を破るレイラの声が、柔らかい朝日の下でふわりと広がる。

 アイザックが振り返り、「おはよう、レイラ。」と優しく返す。彼の声には安心感があり、レイラの心がほんのり暖かくなる。


 目が合った瞬間、レイラは思わずアイザックの手に視線を落とす。その動作には、彼女の心の中で芽生えている淡い恥じらいが滲んでいた。

 細くも力強いその手からは、なぜか安心できる優しさが伝わってきた。彼女は、ちょっぴり恥ずかしながらも、その手に触れてみたい衝動に駆られた。



「アイザック、ちょっと…手を貸してもらえる?」



 レイラの声は少し控えめで、照れくさい気持ちが見え隠れする。アイザックは彼女の様子を見て微笑み、「もちろん、何があったの?」と優しく尋ねる。

 レイラは彼の手をそっと握り、その温もりにふっと安堵感を覚える。その触れ合いに、彼女の心は言葉では言い表せないほどの温かさで満たされた。



「えっと、実は…ただ手を繋ぎたかっただけなの。ごめんね、ありがとう。」



 レイラの言葉は恥じらいを含みつつも、二人の間に流れる信頼と感謝がしっかりと込められていた。

感想をいただけると欣喜雀躍として喜びます。

この小説のR18版はこちらです。

https://novel18.syosetu.com/n3442ih/


====

同じ世界の違う時代の話を公開しています。

ご興味を持っていただけたら、ぜひ遊びにいらしてください。


・【ぼく食べ】僕を食べたくないと、僕の上で君は泣いた

 https://ncode.syosetu.com/n9294ih/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ