表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート5月~

作者: たかさば

悔しかったあの日。

私は拳を握った。


どうしようもなく嘆いたあの日。

私は拳を地面に叩きつけた。


友を励ましたかったあの日。

私は拳で友の胸を叩いた。


理不尽な命令を受けたあの日。

私は上司を拳で打ちのめした。




拳は今、封印されている。


誰も殴れぬ、拳など。


己も殴れぬ、拳など。


私に、拳など必要ない。



握り締めた、拳を、そっと解放する。




握った拳を、ゆっくり開いた私は、思いのほか、柔軟な手のひらに、驚きを隠せない。


私の思いを、拳にこめて、ぎゅっと握っていた、あの日の、自分。


あの日の自分の手のひらも、実はこんなにも、柔軟であったのだ。




自分の手のひらの、柔らかさに気がついた私は、そっと鉛筆を持って、文字を書くようになった。


握り締めなくても、私の思いは、文字になる。


叩き付けなくても、誰かに伝わる、私の思い。




…と、思っておりました。




キーボードを勢い任せに叩きつけながら、今日も私は、物語を打ち込む。


鉛筆は、漢字自動変換はしてくれないからさ。


いやあ、マジでパソコンで物語書くのたのしーわ!!


キーボードの音が、非常に心地いいね!!


カチャカチャ鳴り響く音がさ、作業してる充実感をめっちゃ煽って来るって言うかさ!



年をとってからのパソコン入門とか、結構躊躇したんだけどさ、これいいわ!




早期退職した私の元に、やりがいが突如、降って来た。


理不尽に妻に怒鳴り散らした日々は、もう来ない。


思うまま壁に穴を開けた日々も、もう来ない。




嫌われものの、乱暴なじじいは、ようやく穏やかさを身につけた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良いよねパソコン!タイピング音には精神を安定させる効果があると思うよ。まじで。鉛筆で書くより疲れないし。
[一言] 拳を握りしめたままでは出来ないこともあると、力を入れたままでは出来ないこともあると、そういうことを思いました。
[良い点] じじぃw これは煽り厨ですね? [気になる点] キーボードいいですよね。何故かクセになります。 [一言] カタカタカタカタ カタカタカタカタ カタカタカタカタ カタカタカタカ…たぁ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ