表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

監督からの申し入れ

 「瀬那、相談なんだがね。」

僕がまたボール磨きにいそしんでいると、ある日監督が話しかけてきた。

「はい、何でしょうか!」

僕は元気よく返事をした。もしかして、一軍に来いっていうお誘いか?

「実はね、マネージャーの事なんだけど。」

「マネージャー、ですか?」

「もうすぐ選抜予選が始まるだろ?その時に、マネージャーが1人ベンチに入れるのは知ってるよね?」

「はい。」

昔は女子禁制だった甲子園のグラウンド。しかし、今では女子でもベンチに入れるようになっている。スコアを付けるマネージャーが1人、選手の他にベンチ入り出来るのだ。

「けどね、今いるマネージャーはスコアをつけられないみたいだし、あの仕事ぶりを見ていても、どちらか1人をベンチ入りされるのはどうかと思ってね。」

ははあ、確かに花梨ちゃんも綾乃ちゃんも、スコアつけ、出来ないだろうな。しかも、2人の内のどちらかを選ぶなんて、誰にも出来ないような気がする。じゃんけんで決めてもらうしかないんじゃないだろうか。

「それでね、どうだろう。瀬那、君がマネージャーになるというのは。」

「・・・は?」

思考停止。

「君はすごくよくやってくれてるよね。この部の為に、そりゃあもう、マネージャーなんかよりもね。私はよく見ているよ。」

「はい。」

「でも、残念ながら選手として試合に出る事は、今のところ出来ないだろうし、それならば、いっそマネージャーに徹してみるのはどうかね?」

「あ・・・。」

「急がないでいいから、よく考えてみなさい。予選が始まるまでには1ヶ月くらいあるから。ね。」

監督は僕の肩をポンと叩き、去って行った。


 何を言われたのだろう。それを理解するまで、どれほどそこに立ち尽くしていたか分からない。そして、分かったところで、どう結論を出して良いのか分からなかった。だから、しばらくはそのまま、いつも通りに過ごした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ