表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日常

作者: 弓師啓史

あまり怖い話ではありません。

 俺は少し汗をかきながら、階段を降りていた。

 

 いつもの地下鉄駅。

 

 改札ホームに続く地下道。


「やばいな、そろそろ時間だよ」

 強い風が迫ってくる。

 ホームに電車が入ってきたのだ。


「時間的に、反対方面の電車だな」

 そうは思ったが、のんびりもしていられない。

 軽く小走りで改札を通過した。

 人々が走っていく。

 いつもの小学生、可愛い少女。

 いつもの禿げのおっさん。

 

 うんざりするほど、日常の繰り返しだった。

 

 地下鉄のホームに降りる。

 

 電車が迫ってきた。

 

 俺は目をそらす。電車のヘッドライトは意外と眩しく、網膜が焼ける時がある。

「今日も座れるかなぁ」

 つぶやいたが、それは嘘だ。

 俺は毎日座っている。


 大勢の人が既に乗っている。

 そして、それに劣らず、大勢の人が乗り込む。

 俺は適当な場所に座った。


「ふう。いつもご苦労なことだ」 

 俺は周りを見回してつぶやく。

 目の前に、いつもの可愛い女子高生がいた。

 生意気そうな少女だった、スマホをいつも熱心に見ている。

「可愛いけどねぇ。たまには周り見ろよ」

 そうつぶやいても、俺を平然と無視する少女。

 

「まあいいか」

 おれは荷物から缶詰をとりだすと、大勢の視線も気にせず、べりべりと開けた。

 そして、気にせず食う。

「たいして旨くもないな。寂しくないだけマシか」

 

 俺は朝食が終わったので、タバコを取り出して吸う。

 俺は大柄で身なりも汚い。

 そうだからということもないだろうが、誰も文句を言わなかった。

「つまらん。文句くらい言えよ」

 俺は床に唾を吐いた。


「●×△~、●×△~。お降りの方はお忘れ物、足元にお気を付けください」

 いつものナレーションが聞こえてくる。

 都心部にきたのだ。

 

 俺はため息をついて立ち上がる。

 大勢の人が、我先にと電車を降りた。

 俺も、それにもまれながら、ゆっくりと地上に向かって上っていく。

 エスカレーターは動かない。

 それでも、人々はぎっしり乗っている。

 

 俺はそれを無視して、改札まで上り、批判の目を無視して切符も使わず、素通りする。

 少し馬鹿らしくなったのだ。

 ルールに従うのが。


 改札を出ると、立ち並ぶビルが見えている。

 そこかしこに、雑草が生え、ビルの屋上には木が生えている。

 小動物、鳥、鹿や猪がうろついた形跡。

 まるで大自然は人間を恐れていないようだった。


 そう、大都市には、人間はいないのだ。

 

 人間は何十年も前に滅び去った。


 生きているのは、全自動で動く地下鉄だけだ。

 それも、いずれ止まるだろう。

 

 俺は、滅び去った文明に気が付きもせず、日々の習慣として電車に乗り続ける幽霊たちを静かに見つめた。 

 彼らは文明が消え去ったこと、自分が死んだことにも気が付いていない。


「さて、今日はどこを漁るかなぁ」

 俺はため息をついて、都市の廃墟に一人向かった……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 途中からギョッとしましたが、そう言うことだったのですね。想像の逆でした。彼が幽霊だと思ってましたが、そうでしたか。 [気になる点] 地下鉄の動力。 電力(火力、水力、風力、原子力どれをとっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ