表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/122

大切な気持ちを言葉に⑤

 彼女が歩いていった方向目指して走る。


 彼女が見つからないまま、正門の前まで来ると道が左右に分かれる。


 どっちだ!? 


 きょろきょろと左右を確認すると、バス停に止まっていたバスの後部座席に丁度座ったポニーテールの彼女が座ろうとしている後姿が見えた。


 直ぐにバス停に走ったが、鈍足の僕の足では間に合わなくて、バスが走り出しす。


 離れて行くバスを見ながら、諦めて突っ立っていた。

 

 すると、野村の応援に行ったとき、球場の裏で偶然で聞いてしまった、あの言葉が浮かんできた。


”私には好きな人がいる”


 僕のために、わざわざここまで来てオーボエで応援歌を奏でて、そして僕に何も言わないで去ってく……それは好きな人のところへ行ってしまう最後のお別れ――。


 そう思ったときに、様々な記憶が頭の中を駆け巡った。


 エッチな視線を注意されたこと。


 部活紹介で歩をやる事に戸惑っていたときの、彼女の助言。


 僕のために、僕の好物のお弁当を作ってくれたこと。


 噂に我慢しきれずに、僕を屋上に呼び出したこと。


 そこで打たれたこと。


 あの河原で、応援歌を聞かせてくれたこと。


 一緒に自動販売機の前で飲んだジュース。


 一緒に河原でやった花火。


 


 今迄、なんとも思わないで、ただ過ぎていった記憶のひとつひとつが大切な宝物だった。


 走り出したバスの排煙の臭いにハッと気がつき。


 咄嗟に思いバスを追って駆けて走った。


 届かない物に、僕はいつの間にか声を投げていた。


「もりむら~っ!」


「もりむら、なおみ~っ!」


「なおみ~っ!」


 あわよくば、彼女が僕の声に気がついてバスを止め、降りてくれるのではないかと大声で名前を叫んだ。


 しかし、彼女は一向に振り向かない。


 バスと僕の差は、ドンドン開いて行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ