表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔術師は嘲笑の中を足掻き続ける ~嫌われ魔術師は、策謀と陰謀が渦巻く王国で、その嫉妬と羨望、そしてその力を聖女暗殺に利用されるが、それを受け入れ自身も利用することにした~  作者: 成吉灯篭
第二部 聖女は泥の中を藻掻き続ける

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

199/248

幕間2-22

 幕間2-22


「将軍!斥候より報告が入りました!国境付近の守備隊に動きなし。このまま突き進めます!」

 リリアーナとセレトが対峙している時、フリーラス共和国とクラルス王国の国境近くに動きがあった。


「よし。全軍突撃」

 ヴェルナードが率いる部隊が、一気に共和国に向けて攻め込んできたのである。


 完全に虚をつかれる形となったフリーラス共和国側が有効な手を打てないでいる中、ヴェルナードは着実に軍を進めていく。

 現在、ヴェルナードが攻め込んでいるのは、フリーラス共和国が管理している小型の関所である。

 予想もしていない突然の襲撃、部隊練度の差もあり、共和国側は、ヴェルナードの進撃を止めることはできない。


「あいつの言う通り、共和国側は随分と混乱しているようだな」

 予想以上の戦果の報告に、喜色の笑みを浮かべながらヴェルナードは傍らに控える部下に話しかける。


「国内に潜ませている斥候からも報告が入ってきておりますが、あの国はもう駄目でしょう。いやしかし、この絶好のタイミングで攻め込むとは、さすがヴェルナード様」

 部下達は笑いながらヴェルナードにゴマをする。


 しかし、そんな部下達に合わせて笑い声を上げながらも、ヴェルナードの心中は穏やかではなかった。


 ハイルフォード王国と小競り合いに進展がない中、彼の基に共和国内で進んでいる不穏な計画の話が、直属の部下から流れてきたのは一か月前のことである。

 もっと、その話が入ってきたタイミングでは、ヴェルナードにとってその情報は、特段興味をひくものではなかった。


 フリーラス共和国との国境境は、自身の管轄ではなかったし、そもそも、ハイルフォード王国との小競り合いがうまく進んでいない現況では、自身の管轄外に関わる余裕などなかったとい実情もあった。

 だが、そんなヴェルナードに対し、その部下は、共和国に兵を送るように進言をしてきたのである。

 余裕がないヴェルナードは、当然にその進言を無視していたが、ハイルフォード王国との小競り合いの進捗がない中、本国より送られてきた使者の一言によって、その考えは大きく改められることとなった。


「ヴェルナード卿。ハイルフォード王国領への進軍の任を解く。後任に引継ぎ次第、すぐに本国に戻れ」

 本国の王の署名が入った命令書。

 任務を失敗した司令官に対する事実上の更迭は、ヴェルナードの心を焦らせたが、最早どうすることは出来ない。


 そして粛々と勅命に従い、本国への帰還を進めていたヴェルナードに対し、あの部下がもう一度進言をしてきたのである。

「ヴェルナード卿。フリーラス共和国で動きがあります。今であれば十分な戦果に繋げることができるでしょう」


 ヴェルナードは、一瞬考え、その言葉に頷き返すことにした。

 既にハイルフォード王国との戦いは、自身の手を離れた。

 このまますごすご本国に戻ったところで、自身の責を問われるだけであろう。

 それよりも、少しでも自身の手柄を上げて本国に戻る必要があった。


 故にヴェルナードは、本国に戻る前に共和国に攻め込むことにしたのである。

 完全な命令違反。

 だが、戦果さえあげれば、誰も彼を攻めることはないであろう。


 故に、ほんの少し、自身の不名誉を回復するための手段として、ヴェルナードは共和国に攻め込むことにしたのであった。

 本国への言い訳は、緊急性をでっちあげれば、後から何とでもなる。


 しかし今、ヴェルナードは自身の思惑とは違う報告に進んでいる現状に、若干の不安を抱いていた。


 確かに共和国側の守備は、ボロボロであった。

 敗戦の将ということで、ヴェルナードの手勢は決して多くはないが、現状問題なく攻め続けられている。

 そう言う意味では、当初の目的は達せられたというべきであろう。


 だが、その結果、ヴェルナードは引き際を見極めることができず、ずるずると共和国を攻め続けている。

 ヴェルナードの身勝手な行動に難色を示していた本国も、ヴェルナードが順調に進撃を続けていると分かった瞬間、手のひらを返し、そのまま進軍を続けるようにという指示と共に、増援を送ってくる始末であった。


「閣下。次は、ここに進むべきかと」

 そんなヴェルナードの悩みを断ち切るように、共和国内の情報を提供してきた、ある意味元凶ともいえる部下、ユノースが話しかけてきた。


「ここか?現在位置から若干距離があるようだが」

 ヴェルナードは、ユノースが渡してきた地図を眺め、目的地と現在地を交互に指差しながら慎重に言葉を返す。

 目の前のユノースが、自身への忠誠心から動いている部下なのか、それとも、腹に何か隠しているのか分からないが故の牽制であった。


「えぇ。しかし、ここが今、共和国のアキレス腱ともいうべき場所であり、今、守りが薄いのも事実です」

 そう言いユノースは、笑みを浮かべる。


「コブルス。重要拠点ではありますが、今であれば確実に落とせます」

 そして、ユノースに押し切られる形で、ヴェルナードは、コブルスに向けて部隊を進めることとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ