表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

11月(2)

 終電が近くなると、電車の本数も減ってくる。

 乗換え駅で、20分待ちになったあたしは、ホームのベンチで、缶コーヒーをすすった。

 夜、23時。まだ、夕飯は食べていない。


(野菜とか、食べてないな)


 お昼に外食をすると、どうしてもおにぎりとかパスタとか丼ものとか、手っ取り早くカロリーを確保できるものを選んでしまう。

 夜はつまみですますし、朝は食べないし。部屋はどんどん汚くなる。

 スマホが光ったから確認すると、同期の社員のLINEで、クレームが続出した新しい認証サービスがはやくも半年後に中止されることを知る。

 彼女は今もまだ、事務所にいるのだ。


(……お疲れ様だよ、あたしたち)

 

 コールセンターもクレーム対応大変だったよーと打つ。

 あたしの仕事は電話オペレーターの人材管理だ。スタッフがクレームと急増した問い合わせ件数に参ってしまう前に、臨時に派遣職員を受け入れるか、少しクレーム手当をつけるか。そのための予算があるのか。明日もその対策会議だ。

 持っていた缶コーヒーをごくり、と飲み込んでため息をつく。

 なんであたしは、こんな真夜中のホームで。ようやく仕事が終わったのに、仕事のことばかり考えているんだろう。

 ふと顔をあげると、ホームから見える周囲のビルは、もちろんもう、今日の営業時間なんか終わっていて、人の気配を感じない。

 冷たい風を巻き込んで、通過列車がホームを走る。

 ふと、あたしはなんともなしに、夜の街でも煌々と光るファッションビルの広告を見た。

 モノクロの大きな写真に、外国人の男性モデルが全身で映っている。

 大きなレザージャケットを羽織ったばかり、という瞬間。

 モノクロの写真に、光を反射する黒革のジャケット。特徴的な巻貝のぼたん。

 色がついているのは、金色の目だけ。

 その目ががぎろり、とこちらを見ている。




 ―― 新しい服を買うのは  

   

        今の自分を脱ぎ捨てたいから 




 キャッチコピーがでかでかと踊っていた。

 あたしはあたしの着ている服がいつ買ったのだか、思い出せない。

 いまのあたしは何の服が似合うのか。

 どんな服を着たいのか。

 どんな服を着て、誰と、どこに行きたいのか。


(行きたい場所なんて、ない)

 

 そう思った自分自身にショックを受ける。

 だけど、本当にそうなんだ。

 いまの、あたしは本当に、そう、なんだ。


彼女の鬱々とした日常が続きましたが、次話からアガってゆきます!もうちょいお付き合いを!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ