表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

第1話 パサパサな青春

 ハンバーガーをひと齧りすれば、パンと肉の味がする。

 パサパサとしたパンにソースをじっとりと染み込ませた肉の味は、なんだか青春の味のように思えて、あたしは一人笑いをこぼしてしまった。

 世の中にはどうしようもないことがある、なんていうことは人生二十年も生きていないあたしでも気付けてしまうどうしようもない現実で、そういうことを横目に見ながら大人になっていくということは、このハンバーガーのパンの端っこでパサパサのまま味気なく終わっていくのと同じことなんだろうなと、トレイに落ちたパサパサのパンのカスを眺めながらあたしは思うのだった。

 文化祭がある。高校最後の文化祭だった。あたしのクラスではハンバーガーやピザにポテトチップス、コーラやカップ麺なんかの容器や包装に印刷ラベル、チラシやポスターなんかの広告写真なんかを集めて、ジャンクアートならぬジャンクフードアートを作るとかいう出し物案が採用された。

 その準備活動に大半のクラスメイトが放課後も青春の汗を流しながら頑張っている間にあたしはひっそりと予備校に行き、その帰りの夕飯にせめてもの素材集めの協力にとファーストフード店でハンバーガーを食べながら、こんな一人思いに耽っているのがパサパサとしたあたしという人間の青春だった。


「あーあ」


 あたしのため息は誰にも聞こえることなく、店内の喧騒に紛れた。窓の外は夜だ。街の灯りに星も見えない夜空が真っ暗に広がっている。あたしはハンバーガーを食べ終えると、セットのポテトを一本ずつつまんで食べる。

 指についた油がテカテカと光った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ