表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫狐の日常  作者: 猫狐冬夜
4/14

コンビニのフライヤー

僕はケチ!

だから、商品の値段が、

スーパーの倍くらいするコンビニで

買い物をする事はめったにない!


そんな僕がコンビニで買う物がある!

それは、フライヤー!


フライヤーを知らない?

フライヤーってのは、

コンビニで作られたやつ!


フライヤーはコンビニでしか

食べれないからよく食べてる!

今回は僕がどんなフライヤーを

どんな風に食べてるか紹介する。


まずは、やっぱり「ナナチキ」!

挿絵(By みてみん)

フライヤーにハマったきっかけ!

昔、金を落として、

1日1食,菓子パン生活を

2週間くらい続けた時,これを食べて、

美味し過ぎて笑いが

止まらなくなったニャ!


ちなみに他のコンビニには

ファミチキやら

Lチキやらあるらしいな。

パクリやがって!!


次は「ナナチキ ペッパーガーリック」

挿絵(By みてみん)

香辛料(スパイシー)で美味しいけど、

近くの(おっ)きなコンビニから

なくなったから最近は食べてないニャ。


そして、代わりに入ったのがこれ!

挿絵(By みてみん)

「ナナチキレッド」!

正直、辛味が肉の味に合ってない!

ただ、辛いだけのナナチキ!

辛味が異物,不純物!

「ナナチキ ペッパーガーリック」の

辛さはナナチキの味と調和してたのに、

なんで、それをなくして、

こんなのを入れたんだよ。


次は「アメリカンドッグ」!

挿絵(By みてみん)

炭水化物が多いから、

ちゃんと、ごはんになる!


生地が柔らかくて

ホットケーキみたいで、

真ん中にあるウインナーで

肉も摂取できる!


1つ注意なのは店員が渡してくる、

ケチャップ&マスタードは1つじゃ、

全然,足りないって事ニャ!


1つで足りる訳ないじゃん、

ばーーーか!!


6つくらい貰った方がいいよ!

ケチャップ&マスタードを乗せたら、

こんな感じ!

挿絵(By みてみん)


次は「あらびき燻製ソーセージ」!

挿絵(By みてみん)

肉汁が多くて美味しい!

値段は140円で、

140円の値段以上のおいしさ!


ケチャップ&マスタードは

3つくらいがちょうどいい。


次は「ビックポークフランク」!

挿絵(By みてみん)

おいしさで言ったら、

「あらびき燻製ソーセージ」に負けるけど、

とにかく(おっ)きい!

そこらの日本人の大きさなんかじゃ、

負けちゃうね!太さもすごいし!

重さは100gを超えるらしい。

それで190円という安さ!


ケチャップ&マスタードは

5つくらいが丁度いい!


ちなみに「あらびき燻製ソーセージ」と

「ビックポークフランク」は

名前が覚えずらいかもしれないけど、

「大人の方のウインナーで」

「子供の方のウインナーで」って言い方でも

多分、通じるんじゃないかな?


じゃあ、次からは不味い、

値段相応じゃない

フライヤーを紹介するニャ!


まず、悪名高いフライドポテト!

挿絵(By みてみん)

こいつ、たった、

110gしかない芋なんだよ!?

これで200円もするだなんて、

ふざけてる!


じゃがいもなんて1kgで

400円くらいなのに。


しかも、味しない。

塩1g?

それ0だろ!!


どうせ、塩0gと食べ比べしたって、

みんな、わかんないに

決まってんだ、ばーか!!


そして、この芋で味を占めた

ヘブンズイレブンは、

400円の倍盛りポテトとか言う、

商品まで売ってる!

挿絵(By みてみん)

フライドポテトなんて、

どうせ中身スカスカで、

ぺちゃんこにしたら、

ないようなもんじゃん!

腹も膨れない!


次はこれ!

挿絵(By みてみん)

なんか、ナゲット。

これは...大して美味しくない。

別にただ食べる分には問題ないけど、

260円なんて値段,出してまで、

食べる価値はない。

なんか、味気ないし、

フライドポテトとナナチキを

半分に割った味で、

量はフライドポテトの遺伝子を

受け継いでる。

肉って感じがしないんだよな。


次はこれ!サクサクロール!

挿絵(By みてみん)

別にサクサクしてない!

しかも、ひどい事にこいつ、

かまぼこなんだよ!!


かまぼこだよ!?

不味いに決まってる!

実際、不味かった!

見た目と「サクサク」という言葉に

つられて買ったら、

ただのかまぼこなんて酷い!


僕はちくわとか練り物は

嫌いなんだよ!


とりあえず、食べた事のある

フライヤーはこんくらいかな。


ちなみに、コンビニはマジで

フライヤー以外は買わない!


具材が少ないただの米の塊が

200円,近い値段だし、

100円が適正のただのカップ麺が

250円もするし、

カップデリとかいう、

くっそ量が少ない上に、

全然,美味しくないのが

250円とかするし...

挿絵(By みてみん)

あと、この冷奴とかクソ。

挿絵(By みてみん)

3つで100円の豆腐を

1つだけで160円!

調味料のおまけ付きってだけで

ほぼ1つの豆腐。

33円の豆腐を160円で売ってる。

売る側も買う側も正気じゃない。


でも、駄菓子系は普通の値段だから、

僕の好きな駄菓子や

知育菓子だけは買ってく。


あと、値引きコーナー!

ラムネが40円だったり、

ねるねるねるねが80円だったり、

たまにスーパーを凌駕する安さで

お菓子を売ってる!


たまにだけどね。

コンビニの話はここらで終えるけど、

これからも飯の話はたくさんする!

こだわりが強いから!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ