韓国のラーメンを魔改造
今回は僕の食べる料理を紹介する!
僕が食べる物は人が食べる物と
1味違ってるよ。
まず、材料はこれ。
カップラーメン
チーズヤンニョムチキン味!
カタカナばっかでわかりにくい!
日本語、使えばーーーーか!
要は韓国系の甘辛ラーメン!
まぁ、韓国系と中国系、
何が違うのか知らんけど。
まずは、沸騰したお湯を入れる!
でも、正直,沸騰してなくても
できるから沸騰する前に
入れるんだけどね。
待つのめんどいし。
沸騰したお湯を入れたら、
20分くらい待つ!
...あ!
今回,使う調味料のみりん、
切れてるやんか!
買いに行かねば!
すぐ近くのコンビニに行くぞ!
...閉まってる!
朝だからか、くそ!
仕方ない、別のコンビニに行く!
まぁまぁ、遠くてダルいな。
~ふぅ、着いた。
んん...高いな。
てか、このみりん風調味料ってなんだ?
僕はみりんもどきじゃなくて
みりんを買いに来たんだよ。
よし、レジに行くか。
レジの機会「年齢確認をお願いします」
反射でYESを押す。
あれ?みりんで年齢確認?
店員「身分証,持ってますか?」
僕「持ってません...(家、戻るのだるいな)
あ、このミリン風調味料ってやつなら、
いけますか?」
店員「はい、いけますよ」
ふぅ...まぁ、ミリンみたいなもんだろ。
にしても、くそだな。
スーパーなら年齢制限ないのに。
ミリンを酒の代わりとして
飲むやつなんていないだろうに。
コーラの何倍、砂糖,入ってると思ってんだ。
軽くイライラしながら、
店を後にする。
ふぅ...家についた。
カップラーメン、もう30分くらい、
放置しちゃってる。
まぁ、いいや。
そっちの方が美味しい
さっそく、買ってきたミリンを入れる。
100mLくらいかな。
これを、てきとーな、
底が深い皿に入れて、
レンジで2分,加熱する。
加熱してアルコール
飛ばさないと苦くて、
料理に使えたもんじゃない。
次にキャノーラ油。
これは50mLくらいでいっかな。
これはそのまま、
カップラーメンにじゃばーって入れる。
そして、レンジがピーと鳴いたので、
沸騰してるみりんが入った、
熱々の皿を濡れ布巾ごしに掴んで、
カップラーメンにじゃばーって入れる。
ちょっと、溢れそうだから、
大きなどんぶりに移そっかな。
大きなどんぶりに移したら、
次は塩コショウを小さじ2杯!
そして、なんかよくわからん、
辛いやつをぐにゅーっと入れる!
これで完成!
「猫狐の甘辛油ラーメン」!
ぜひ、みんなも作って、
感想を教えて欲しい!