表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつかきっと  作者: 原田楓香
4/53

4. 一緒にいると


「あら? 知り合い? あ、もしかして、やっぱり、本を一緒に選んでもらったって、

佳也ちゃんのことだったの?」

英子も目を丸くしている。

「ぴよ?」

不思議そうに、でもニコニコしながら、客人の膝の上に座って、ヒヨコの想太は、

彼の顔を見上げている。

「本も選んでもらって、傘までもらったんです」

想太の頭をくりくりなでながら、彼も笑っている。

「まあ、そうだったの~。じゃあ、紹介するわね。

この子、私の教え子で、妹尾 圭くん。圭くん、こちら、私がお世話になってる、

お隣さんの戸部佳也子さん、お膝の上のヒヨコさんは、想太君」

圭が、佳也子と想太に笑顔を向ける。

「初めまして」

「初めまして」

「ぴよぴよ」

3人の声が重なる。笑顔を交わし合った次の瞬間、佳也子はハッとする。

え?ちょっと待って。

妹尾 圭。

・・・知ってる!

その名前は確かに聞いたことがある。

佳也子は、ほとんど、芸能人のことは知らないし、グループで活動している人と

なると、名前と顔はなかなか一致しない。

でも、顔と一致しなくても、名前ぐらいは耳にする。

「圭くんは、HSTというグループのメンバーなのよね」

英子が、言う。

「え、HSTって、あのアイドルグループの?!確か、8人組の・・・。はあ。どうりで、

どこかで見たことある顔だなあって・・・いや、でもまさか、こんなところで、

お会いするとは夢にも思わなくて・・・」

佳也子は、驚きの声をあげる。

「そうなのよね。この子、あまり気にせずに堂々とうろうろしてるもんだから、

逆に、周りも本物と思わずに、よく似てますね、なんて言われたりしてね」

英子が笑いながら言う。

「ていうか、僕の知名度があまり高くないだけかも」

圭が笑う。

「お兄ちゃん有名な人なの?」

想太が、膝の上で、目をくりくりさせている。

「ん~、どうかな。だけど、ドラマにでたり、テレビで歌ったりするかな」

「そーか!かっこいいね!こんど、テレビ出るとき、おしえてね。ぜったいみる

からね」

「おっけー」

いつのまにか、ヒヨコがぬけ落ちたらしい、想太と圭がゆびきりをしている。

「私にも、教えてよ」

英子が言う。

「テレくさいからって、はじめのうちは、なかなか教えてくれなかったことも

あるの」

後半の方は、佳也子に向かって英子が笑う。

「もちろん。今は、むしろ見て見て、って思ってるから。なんとかがんばってる

とこ見てほしいし」

「そうよね・・・ほんとに、圭くんよくがんばってきたわよね。それで、こんなに

素敵になって・・・」

英子が、温かな笑顔を圭に向ける。

ほほ笑み返す圭の目が、ふと、佳也子の手元のプリンの入った袋に止まる。

圭の視線をたどっていた想太が、言う。

「かあちゃん、プリン!」

「あ、そうだ、プリンプリン。食べましょう!ここの、とっても美味しいんです。

しかも、今日は、お買い得デーで、1こ150円が、なんと」

「100円!」

想太が横からすかさず言う。

『100円』は、想太の大好きなワードの一つだ。

「おお。それは、お得!」 

圭と英子が笑う。

佳也子は、袋から出したプリンとスプーンを、みんなに配って、自分も、

想太の隣に座る。・・・といっても、想太は、まだ圭の膝の上だけど。

「すみません。ちゃっかりひざの上に」

「ぜんぜん大丈夫ですよ~ねえ。ぴよ?」

圭は、想太の頭をなでながら、想太の顔をのぞきこんで笑う。

「ぴよぴよ」

まだ、2人ともちょっぴり、ヒヨコが残っていたらしい。

「この、しっかりしたかためのがいいのよ」 英子が力説する。

「スプーンですくったとき、ちゃんと形があるのがいいの」

「うん。プリンそのものも美味しいけど、カラメルの味、絶妙。いいね」

圭の顔もほころぶ。

「ぴよぴよ」

どうやら、ヒヨコも同意しているらしい。

圭の膝の上で、スプーンをくわえている。

佳也子もプリンの程よい甘さと、カラメルの香ばしいほろ苦さを味わう。

なごやかな笑顔と美味しいね、という声が交差する時間。

こんな穏やかな時間が、佳也子には、何より嬉しい。

英子さんがゆったりと笑っていること。

想太がこんなに嬉しそうに笑っていること。

佳也子自身も、くつろいでこんなふうにほほ笑んでいられること。

それが難しかったときもあったから、今のこの時間が愛おしい。


「ぴよ!」

「ぴよ!」

お互い顔を見合わせて、ヒヨコたちは、どうやらおいしいね!と言い合って

いるらしい。

ヒヨコ語の通じる相手に会えて、想太は饒舌だ。

ひとくち、口に入れるたびに、2人はぴよぴよ言い合っている。

よかったね。想太。

佳也子もなんだか胸の奥がホカホカする。


英子といると、いつも温かくてホッとする気持ちになるけれど、

今日、会ったばかりの圭も、どことなく英子さんや、そのご主人だった

伸太郎のもつ雰囲気と重なるところがある。

どこか気の抜けたような、普段着の笑顔。少し高めの、柔らかな声で、

のんびり話していたかと思えば、よく動く表情で声をあげて笑う。

ほんとなら、テレビの中の人のはずだけど。

こうして、一緒に笑いあっていると、まるで、ずっと前からの知り合いの

ような。

今日、初めてあった人だけど、気を遣うことも、気を張ることもなく、

一緒にいられるのが不思議だ。

(きっと英子さんの魔法やな)


最後に1個残ったプリンは、想太の提案で、ヒヨコたち2人で、半分こする

ことになった。

さっき、何やら、ぴよぴよと話し込んでいたのは、その相談だったらしい。

英子が、おかしそうに目を細めて笑っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ