新しいダンベルを買いに行きましたところ
不要不急の外出自粛期間が続いています。皆さま如何お過ごしでしょうか。正直な話をします。
(……仕事に行くのが辛くなっています……。)
正しくは
(……人と会うのが……。)
配達のかたがたに正直に話しているのでありますが
(……全員が……に見えてしまっています……。)
三密空間では無い外仕事の私がそんな状態でありますので、
(……建物の中で、様々なヒトと相対さなければならない仕事をされているかたがたは……。)
(……ロックダウンしてくれた方が……マシです。)
と言うことを踏まえまして、外出自粛期間初めにあった私の出来事を綴りたいと思います。
ジムが休みに入りました。家でのトレーニングをするにあたり、何か新しい器具を買おうとなりまして、ダンベルを購入することにしました。その店は1階が主にスーパーで2階にスポーツ用品店などが入っているのでありますが、
『1日1回の外出で必要なモノを。』
が影響しているのかもしれませんが
(……スーパーが人で一杯……。)
幸いスーパーを通らずに2階に行くことが出来る構造でありますので、反対側の壁までレジ待ちが並ぶ惨状!?を眺めながらスポーツ用品店が開店する朝10時。エスカレーターを上がりましたところ
『不要不急の外出自粛に対応するため、開店は11時』
の案内が……。
まぁ……
(……ダンベルって不要不急以外の何物でもないからな……。)
と一度建物の外に出まして、マスクを上手に使いながら開店までの時間をジョギングで潰しまして11時。店に入り。目的のダンベルを2つ手に取りレジへ。そこで受けた私の仕打ち。
『ダンベルに店のシール貼られ、袋に入れられることも無く。レジ台の上に放置される。』
と言うモノでありました。
私は右手にダンベルを1つ。左手にもう1つのダンベルを手に取り、店を出。両手にダンベルを持ったままエスカレーターを降り。一般道を挟んだ第2駐車場まで。
警備のかたに店のシールが貼られていることをチラチラ見せながら車中のヒトになるのでありました。
不要不急の外出をすると、このような目に遭うことになります。自粛します。