表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメントに一喜一憂

作者: 絵里子

 コメントに一喜一憂


やた! コメントがついた!

 長らくブログを続けていたが、生まれて初めてコメントがついた。

 わたしは狂喜乱舞して、ぬいぐるみのジジを抱きしめ、部屋の中をダンスした。

 スマホが部屋の足の上に転がって、がしゃりと音を立てて割れた。


 わーっ!


 すぐに返答を書かないと、読者は逃げてしまう。ブログを付けているのはわたしだけではないのだ。読者に愛想を尽かされたら、読んではくれなくなる。


 わたしは、スマホを拾い上げて、すぐさまショップへ向かった。

 ところが。

 道は、混んでいるどころではなかった。

 ちょうど、地域のゆるキャラ選出イベントがあって、その行列を見るための群衆が、わたしの行きつけのショップの前を、大挙して押し寄せている。

 車はとろとろ走り、たびたび止まった。

 ゆるキャラ演出のためなのか、パレードが出てきて、どんひゃらどんひゃら、ぷかぷかどんどん、騒がしいことこのうえない。わたしはイライラしながら、その行列を見送り、車を有料駐車場に駐めると、さっそくスマホをショップに出した。


「お気の毒です。手遅れでした」

 まるで、末期ガン患者が臨終を迎えた医者のような口調で、店舗の人は言った。

 スマホは、見るも無惨な姿になり果てて、起動すらできないようであった。

「中身、移動できないんですか」

 ポケモンGOとか、Lineのデータとか、いろいろ入ってるんだけどなあ。

 すがる思いで聞いてみても、

「ショップが違うので、なんとも」

 とあいまいな返事。

 そうしているうちにも、町はどんひゃらどんひゃら、ぴーひゃらら。

 わたしはだんだん、イライラしてきた。

「じゃあ、どうすればいいんですか!」

「この際、スマホの乗り換えをなさっては? オトクな料金プランもありますし」

 

 料金プランをいくら見わたしても、どれも必要不可欠なものばかりが並んでいる。

 電話だってしたい。インターネットはもちろんだし、Lineも当然だ。

 ちょっと壊れただけで、維持費8000円の出費は痛い。

 無料だけど、なんでこんなに、機械がもろいのかなあ。

 そりゃ、たしかにわたしはひとよりも筋肉はついていると思うけど。

結局、売りつけられてしまったじゃんか。


 なんてことを考えつつ、有料駐車場に戻ってみると、そこにたむろしているゆるキャラたち。

 行列が終わったので、休憩に入ったらしい。ちょうど近くに設営所もあった。

 わたしは、ゆるキャラたちの間を抜けるようにして歩いた。

 すると、そのなかの一人の声が、耳に入った。


「すごく気の合うブロガーがいてさ。コメントを付けたんだけど、返答がないんだよ。どうしちゃったのかなぁ」

 見ると、頭だけ着ぐるみをはずしたイケメンが、悩ましい表情で同僚に打ち明けている。

「どんなブロガーなんだ? 写真だしてるのか?」

「いや……。ただ、美しい詩をつくってる。あんな繊細な感覚を持つひとに、悪い人なんていないよ」

「そーかー?」

 イケメンは、その美しい詩をくちずさんでてみせる。


 ああ、そんなにも空がひろい。

 闇が拓けていく。

 月がきらめいて、銀の糸になる。


 その内容を聞いて、わたしは背筋がゾクッときた。

それは、わたしの書いた詩だった。

「コメントの返事が、かえってこないってことは、迷惑だったのかな」

 イケメンは、ため息を吐いた。

 わたしは、新しくなったスマホをポケットにつっこんで、イケメンに近づいた。

 胸はどきどきしている。

 生まれて初めて、評価してくれたひと。

 自分の詩を、認めてくれたひと! それが目の前にいる!

 恥ずかしい。

 Web詩人として、このまま隠れていた方がいいのでは?

 いいおとなが、あんなリリカルな詩を書くなんて、みっともなくないか?

 理性は止めるが、感情は暴走した。

 つかつか、詰め寄ると、イケメンに、殴りつけるように叫んだ。

「あの……。その詩は、わたしが書いたんです!」

「えっ」

 イケメンは、わたしを振り返って、みるみる顔を引きつらせた。

「あ、そ、そうなんですか」

 同僚が、くくくっと笑いをこらえている。

 

 悪役レスラーがWeb詩人で、なにがわるい。

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 素晴らしいお話ですね! 吹き出しました。が、ちょっと胸の奥が痛みました。(汗) 良いのです、どんどん創作を楽しみましょう!! 私もアラフィフです。 若い頃はこんな風に、気軽に誰かに読ん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ