表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪いと祝福、そして人の話  作者: 灰色
本作品を読まれる前の注意事項と世界観設定
1/13

最初にお読みください。注意事項などになります。

「本編に関しての注意事項などになります」

 数ある作品の中からお目を止めていただき、ありがとうございます。

 本編を読む前に、作品についていくつかお伝えしたい事があります。


・この作品は話の最後になる「大きな結(終わり)」を考えておりません。

 思いついたネタを書いていくので、気長に続いていく感じになります。

 もし、最終的な大きな終わりを期待してされている方には申し訳ないですが現状ありません。

 時間に関しても基本は進んでいますが、季節感などはその時の話に属するので、季節が飛ぶ事があると思います。基本的に登場人物たちは歳を取らず、一年を繰り返す感じになります。


・推理物ではないので、本格的な推理などはありません。

 内容的に事件性の話が多いですが、基本的に展開が読みやすくなるように書いてあります。

 本格的な推理や大どんでん返しなど、ご期待には沿えない内容になっております。


・作品柄、過度にならない程度の残酷表現や性描写が含まれますのでご注意ください。

 R18に該当する内容は存在しませんが、気になる方はご注意下さい。


・不定期更新になります。

 リアルの都合もありますが、基本はネタが思いついたら書いていく感じになるので、基本的に不定期更新になります。


・世界観などの説明ついて

 別項目に世界観に関する説明の項目を作ってあります。ファイル1は本編中に記載してありますが、以降は本編が長くならないように記載しておりません。もし分からなくなったりした場合は、そちらお読みください。本編の進行具合により、追加内容などありますので、その時はその都度追記していきます。


 以上、自身の能力の無さゆえのお伝え事項となりますが、それでも興味が湧いた方はお読み下さい。

 最後までお目を通してくださり、本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ