表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時空 まほろ のエッセイ♪

連載を続けるコツ、教えていただけませんか?(自虐的エッセイ)

読んでくれますか?

はい。

タイトル通り、これは自虐的エッセイです。

わたしは、今、幾つ連載をしているでしょうか?

答え。

9(数えたら、多分)。

さらに、他投稿サイト独自に展開している連載が……嗚呼、数えたくない……。

わたしは書き始めは、勢い良く書けるんです。

ストーリーも着地点も考えて書き始めているんです!

だが、()()()()()()()()()()()

そりゃ、そうだ。という声が聞こえてきます。

どんな売れっ子の漫画家だって小説家だってそんなに連載抱えてねーよ!

と、自分でも常々思っています。

だから、この際皆様にお聞きしたいんです。

連載と更新を続けるコツ、()()()()()()()()()()()()()()()()

とにかく、家事が忙しい……。

合間合間に詩や、短編なら投稿出来ますが、続けていきたい気持ちだけが空回りしてて、すごく苦しい状態です。

そんなわたしに救済を……!

これ、読んでくれる人いるんですかね?


続けます。


書いた通り、わたしはストーリーも着地点も考えて書き始めています。

が、如何せん()()()()()()()()()()()()()()

なんですね。


書き始めると、「あれも書きたい」「これも書きたい」とアイディアと言葉が次々と浮かんできて、手が止まらなくて、隙間時間ではわたしの遅いタイピング術では収まらなくなって、結局。詩の一篇投稿するのが

精一杯。

何せ活動報告のリンクを貼るのだって、ものすごく時間がかかってしまっているんですから。

この間もちょっと笑われてしまいましたしね(誰とは言わない)。


これを書いてて気付いたんですが、始発点、着地点も考えて書いているなら、

()()()()()は?

………………。

あれ? ちょっとぼんやりし過ぎかな……?

いや、考えてはいるんだけれど、何せ登場人物は勝手に動き回るわ、出来事が確実に思っているよりも増えているわで迷走中はしょっちゅうだし。

紙に書いているけれど、脱線している物語は収拾が付かない状態。

こりゃあ、物語は終わらない。

終わる訳もない。

気付きました。

反省反省……。


()()()()()()

百何話と連載を続けている皆様、どうプロットをお書きですか?

いつも物語を終わらせる予定ですか?

物語は残念ながら、紡ぎ手が熱情を失わない限り、命続く限り終わらないのですから。


物語って、誰かが言っていましたが「()()()()()()()()」だそうです。


もしかしたら、わたしと同じような悩みを抱えつつも頑張っている「なろう」の作者様もいるかもしれません。

いないよ、かもしれません。


自虐的エッセイです。

連載を続けるコツ、教えていただけませんか?

プロットはどうお書きですか?


お願いします。

こんなエッセイにお付き合いいただきありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 時空 まほろさま 『物語は終わらせて欲しい』私もそう思っています。生みだしたからには、(出来はどうであれ)一つの読み物としてしっかり存在させてあげたいです。何といっても私が書いた物語は私し…
[良い点] にゃはは。水臭いじゃないですか……って、ずいぶん前のエッセイなんですね!? 続けるコツですよね?簡単です。 まず1本に絞る(大前提) とにかくなるべく毎日投稿する(大前提) しばらく続…
[一言] 連載をしていない私は連載作品があるという時点で「すごいな」となります 基本的に短編を書いていますが長編も書きたいなあとたまに思います 目指せ10万文字!とも思いますが骨組みだけ作ってなかなか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ