表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

ツネタロウさん16歳 能力値の割り振りに失敗する

 いつもは、本編の少年ツネタロウの特別編を再編集したものをここに載せてますが、今回は完全新作のツネタロウさんの能力値を考えた。というのを書いてみます。

 というのも今さっき夢の中で思ったことで、それもそうだな。と思うことを書き出したい欲求に負けて格からなんですよね。すみませんがお付き合いいただけると嬉しく思います。



 ゲームのうで申し訳ありませんが、多くのゲームには主人公しゅじんこうのレベルというのがありそのレベルを上げるためになにかを経験けいけんしたことによる経験値けいけんちというものがあり成長せいちょうすることで何かをるのがほとんどだと思います。それが、魔王まおう討伐とうばつするのか世界統一せかいとういつするのか、はたまた、スローライフを送るのか。その辺はゲームによりけりなのではありますが。


 ツネタロウさんって、年齢ねんれいわりに経験値だけはやたらと高いと思うんですよ。ただそれが、若年じゃくねんとういこともあり成長がかない。


 エドから帰ってからのツネタロウさんは、大人っぽくなったように感じますが、実年齢じつねんれいは16歳とわかい。


 とはいえ、この時代は人生50年は武家ぶけの人たちであり、庶民しょみんは人生40年だった。30代で年寄扱としよりあつかいされる時代背景じだいはいけいを考えると16歳はして若すぎるというわけではないが、人間的成長にんげんてきせいちょう急激きゅうげきびるのは一部分なくらいで全体的に上がるというのは考えにくい。


 ゲーム脳で申し訳ないが、レベルアップをすると自動的に能力値をるゲームもあれば、能力値を自分で割り振ることのできるゲームがある。ここでは、自分で割り振るタイプで考える。なぜなら、すばやさ重視じゅうしにすれば回避能力かいひのうりょくがアップするというより移動いどうスピードが上がるということ。なんだったらえだから枝へ飛びうつりながらの高速移動こうそくいどうができるとか。

 自分たちの生き方を考えても同じ。多くの経験をみそれを何にかすか。と考えたとき、経験から得たものを利用りようして成長させようとほとんどの人はすると思う。

 例えば、数学の勉強が好きすぎて気づけばクラスで一番。レベルが上がった。その経験をどう生かすか。漢字のつくりからどの角度で書けば美しく書けるか。とはあまり考えないだろう。どちらかといえば、より計算能力けいさんのうりょくを上げ最適化さいてきかした速度そくどくようにするものではないだろうか。そう、数学だと数学に近いところにその能力を割り振るようになる。

 例えば、クラス一番の人気者の能力値って、一部に特化とっかした人と全体的に能力が高い人のどっちかだと思うんです。一部とは、足が速い。とか、背が高い。とか、面白いなど。全体的に能力が高いとは言ってもどこか抜けてるから人気者になりやすいのであり、すべての能力値が高いとそれはそれできらわれやすい。人として抜けてるところが共感きょうかんやすい。


 今の時代は、人生80年時代なので16歳で得られる知識ちしき体験たいけんから得られる経験値は大したことは無い。部活やクラブ活動で得られた経験は、私のような帰宅部きたくぶの子たちよりも多くの経験を得ている。だから、教師きょうしたちは部活やクラブ活動をしなさいとしつこく言う。だから嫌いなんだよ。ふん


 その中で、経験からレベルアップしたときに能力値を割り振るわけですが、得意なことに特化するためかなりのかたよりが出てきやすくなる。ここで、えらそうに言う教師たちはなんの手助てだすけもしないのが一般的いっぱんてき。本人にまかせてしまう。そのため偏った知識と偏った能力でクラスアップをしていく。まだ未成年みせいねんで社会のことも何一つ分かっていない子供に任せてしまうのはしいことですよね。なにかヒントを与えるなどの手伝いくらいしたらいいのに。だから嫌いなんだ。ああいう大人は。


 現代げんだいの16歳でもこの程度。もちろん、将来を見越みこきている16歳ならば問題なく経験値から能力値を割り振っていけてるでしょう。


 時代は戻り元和げんなのツネタロウ16歳。ツネタロウさんはこれまでに多くの経験を積みかさねています。ほぼ毎日働くツネタロウは、過労かろうたおれることもあるほどの働き者。江戸エド時代の武士ぶしたちは、しゅう勤務(きんむ)だったとかどこかで読みました。あまった3書物しょもつを読むとか稽古けいこをしたり内職ないしょくをしてかせぐなど人によって違いはあったそうですが、本来ほんらい仕事しごとはあまり多く働いていない。それくらいノホホンとした生活だったそうです。それらとくらべても働き者のツネタロウさん。

 波乱万丈はらんばんじょう慶長けいちょう時代から平穏へいおん元和げんな時代。これまでのように、武力ぶりょくが高ければ仕事にありつけるという時代では無くなった。元和からは統治能力とうちのうりょくとそれをささえる知力ちりょく必須ひっすになってくる。武力で統治能力を上げてきた武士たちは、統治能力として不要ふようとなり庶民しょみんのほうを向いてまつりごとをすることが大事になる。


 その点、ツネタロウさんはメイジから元和にやってきてつねに庶民のほうを見続けてきたことから武力は不要な時代に向いている。やけどでうでが上がらないことも武力が足りなくてもなんとかなる部分ではある。


 これまでのツネタロウの年不相応としふそうおうの経験値の積み重ねをプレイバック。


 13歳で転生てんせいというか転移てんい。チヨとの出会い。

 14歳で元服げんぷく寺子屋てらこやぐ。父が他界たかい当主とうしゅへ。

 15歳で藩主はんしゅホンダマサズミとの謁見えっけん石高こくだか50石加増(かぞう)により家臣かしんのササキクニアキをやとう。寺子屋内で皆食かいしょく仮眠かみん制度化せいどか領内りょうないうたげ実施じっし雑炊屋ぞうすいや認可にんかとロイヤリティ発生はっせい同窓どうそうかい始まる。逮捕(たいほ)、150石加増、役職手当やくしょくてあて米100ぴょう手習道場てならいどうじょう名称変更めいしょうへんこう両替商りょうがえしょうイヌヅカとう。カタワの子どもを手習道場へかよわせる。薬師くすしのソウアンと知り合う。間者かんじゃスズとの出会であいと契約けいやくべつの寺子屋主人(しゅじん)と知り合い交流こうりゅうを持つ。

 16歳で苗字みょうじたまわりホンダせいからホマレダ姓を賜る。2人目にんめ家臣かしんセラスミエ。農機具のうきぐ作成さくせいするための資金集しきんあつめに米問屋こめどんやのヤハタと知り合う。大人向おとなむけの勉学べんがく開始。スズのおとうとコウキと出会う。エドへの招待しょうたい将軍しょうぐんヒデタダとの謁見えっけんI、筆頭老中ひっとうろうじゅうのサカイ・僧侶兼老中そうりょけんろうじゅうのイシンスウデン・南町奉行みなみまちぶぎょうシマダトシマサとの出会う。ハッチョウボリ材木商ざいもくしょうのハチゴロウとそのむすめキヌとの出会い。サッテの宿主やどぬしヤソスケらと知り合う。


 13歳は師走しわす登場なのでチヨとその父が出てきますが、へん指示しじを出してあまり結果けっかを出せなかった。そこは無知むちな子供の意見いけんなんですが、領主りょうしゅ息子むすこなので。通っちゃいました。

 14歳は暗黒期あんこくきでしたが、着実ちゃくじつに経験を積むという点では、経験値は思いのほか多く獲得かくとく。ただ、レベルアップしてるのだがりにかたよりが出た。知力ちりょく指導力しどうりょくに割り振ってしまう。

 15歳のマサズミ謁見えっけん皮切かわきりに思いえがいていたことを実施じっしして大きく飛躍ひやくする。しかし、レベルアップしているが能力値を割り振らないことがしばしば。魅力みりょく全振ぜんふりする。

 16歳で将軍しょうぐんヒデタダとの謁見からの中枢ちゅうすうの人物との出会いなどをて経験値は大きくね上がる。レベルアップがとてつもなく上がっているのだが割り振りが間に合わず微増びぞうさせることくらいしかできていない。


 ツネタロウさんの年齢ねんれいはまだ16歳。急激きゅうげきなレベルアップが起きてもそれに対応たいおうできるほど人間性にんげんせいを変えることは不可能ふかのう。人間は研鑽けんさんをして成長せいちょうするので、研鑽をしたという充実感じゅうじつかんが無いまま成長すると成長がなやむことにもつながると思う。


 下級かきゅう武士(ぶし)から中級ちゅうきゅう武士に成長するころもと々持っている能力とこれまでつちかった人脈じんみゃくなどを通じてなんとか事が運んでいるにぎない。少しゆとりができれば、自分を見つめなおしどの部分ぶぶんを研鑽し能力値を割り振ることができるかとなれば天才てんさい的な成長がみられるだろう。


 と、ツネタロウさんのことと現代げんだいの16歳の能力などを比較ひかくして考えてきましたが、元和げんなのツネタロウさんは能力値を割り振る能力がまだとぼしく余裕よゆうがありません。それは16歳という若さが影響えいきょうしてるんじゃないかと思うのです。現代げんだいの日本の成人せいじん年齢は18歳に引きげられましたが、それにさえとどいてない若さ。今を生きることに必死ひっしな年齢でもあります。そのため自分のこれからの生き方を考えるのがむずかしい時期じきでもあるので、上手く能力値を割り振ることができないのでしょう。


 若年じゃくねん活躍かつやくするアスリートたちを見てよくご自身じしんがそのころ何してたか。などと比較する人をお見受みうけしますが若年者じゃくねんしゃのアスリートは、今しか見てないため好きなことを追求ついきゅうすることができます。将来しょうらい見越みこして活動かつどうするにはちょっと早い。とく小中学生しょうちゅうがくせいのアスリートだと。高校生こうこうせいくらいでもまわりや先人せんじんたちを見てどう思うかを考えるくらいです。本格ほんかく的に、将来像しょうらいぞうを見ようとするともう少し経験けいけんが必要になります。高校卒業(そつぎょう)する18歳が成人せいじんというのも納得なっとくですね。ようやく、自分の将来を見て選択肢せんたくしえるのが18歳くらいです。それまでは、選択肢が少なく大人からの意見いけんしたがうことばかりでしたからね。今だと大学進学だいがくしんがくするという選択肢がつよく出てきます。今やだれでも大学進学できる時代です。身分みぶんなど関係かんけいありません。おかねがなくてもりれます。進学しようと思えば誰でもできる。これだけでも選択肢が増えますよね。

 しかし、本当ほんとう成人せいじん何歳なんさいなのでしょうか。現行法げんこうほうでは18歳となってますが、おおくの契約けいやくなどは20歳となっている。18歳はあくまで選択肢が増えるというだけで、大事な部分は20歳から。とはいえ、今の時代の20歳は大人でしょうか。とても思えません。20歳成人は明治めいじ時代の遺物いぶつ令和れいわうを生きる人が同じ感覚かんかくかというととんでもない。ぬるまで成長してきた平成・令和世代で20歳で自身の全責任を持つことなんて不可能ふかのうです。せめて大学卒業して社会に数年出たくらいでなければ自身の全責任を持てません。今の時代だと25歳前後(ぜんご)が成人なのかもしれませんね。


 元和げんなのツネタロウさんは25歳までつと死んでしまいかねません。ツネタロウさんはたぶん18歳くらいでなにか成長しそうな気がします。今はまだ鈍感力どんかんりょくみがいてる最中さいちゅう。いつになったら、チヨさんとキヌさんの気持きもちに気付きづくのでしょう。そこからしてまだまだ子供なんですよ。色気いろけのない生き方をしてますし。


 

【あとがき】

 ちょっと持論じろんが過ぎましたかね。

 何が言いたいかというと、ツネタロウさんは元服げんぷくこそすれど、10代の若者。自分のことを見つめなおす余裕がないてんてこまいな生き方をしています。そのため、能力値を割り振るのができておらず、レベルだけが異常いじょうなほど上がっている状態です。今のツネタロウさんのレベルは、30を超えてます。同世代どうせだい中級ちゅうきゅう武士で比べるとトップクラスのレベルと経験値でしょう。ただ能力の割り振りができてないため平凡へいぼんに毛がえたくらい。

 よく言えば、のうあるたかつめかくす。という状態じょうたいでしょうか。ただ、レベルがもし見えたとしたら同世代の子たちはおののくことでしょう。


 くわしくは、TwitterというかXというかなんとかマスクの言い訳用アイテムというか。そちらでつぶやきます。お疲れさまでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
https://narou.nar.jp/rank/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ