表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

4.顔無し男

 ソフィーはシアンが何を言ってるのか分からなかったが、言われるがままに細い路地を曲がる。

 しばらく行くと、黒い覆面をした男たちがダダダっと現れ、ナイフを見せた。

「ひ、ひぃ……」

 ビックリして振り返ると、後ろにもすでに男たちが立っている。万事休すである。


「お嬢ちゃん、悪いがついて来てもらうよ」

 ナイフを目の前でキラリと光らされ、ソフィーは動けなくなった。


『大丈夫、ついてって』

 シアンは小声でそう言うが、背中にもつきたてられたナイフに冷や汗が流れるソフィー。

 そして、幌馬車の荷台に乗せられて、どこかに連れていかれてしまうのであった。


       ◇


 しばらく馬車に揺られ、降ろされたのは郊外の廃工場だった。

「お前はここで待て」

 ソフィーはホコリまみれの汚い小部屋に放り込まれた。

「きゃぁ!」

 思わず転んでしまい悲鳴が上がる。

 こんな所に監禁されてしまうとは……。絶望に打ちひしがれるソフィーは、ゆっくりと起き上がりながらも思わず涙がこみあげてきて、床にポトポトとこぼした。

「大丈夫だって! きゃははは!」

 あっけらかんとした調子で笑うシアンだったが、シアンの言う『大丈夫』そのものに疑問を持っているソフィーには慰めにならない。

「昨日からもう散々だわ……厄落とししないと……」

 ガックリと肩を落とし、ほほを涙に濡らしながら、ふぅと息をついた。


       ◇


 夕方になり、動きがあった。

 カッポカッポという馬の(ひづめ)の音が止まり、男たちの声が響く。

 ソフィーはブルっと震え、シアンをギュッと抱きしめた。


「大丈夫だよぉ」

 シアンはそう言うが、ソフィーは嫌な予感しかしなかった。


 ガチャッとドアが開き、白髪で高齢の男性が杖をついて入ってくる。

『さっきの司教だ』

 シアンがささやく。

「えっ? 司教様!?」

 ソフィーは驚いて声に出してしまう。

 すると高齢の男は杖をバンッと叩きつけ、

「なぜ……分かった……?」

 と、恐ろしい目でソフィーをにらんだ。

「な、な、な、なんとなくですぅ」

 ソフィーは気おされ、青い顔で答える。

 司教はソフィーの顔をじーっとながめ、

「ただの……、小娘みたいだな……。お前、田町の手先か? 誰の命令で来た?」

 と、すごんだ。

「友達の女の子にタマチへの帰り方を教えてあげようと思って……」

「田町に帰る? お前、田町がどんなところか知ってんのか?」

「え? その子の出身地だって……」

 司教は肩をすくめ、ふぅとため息をついた。

「田町っていうのはな、この宇宙全てを牛耳ってる機関の本拠地だ」

「えっ? 牛耳る……? それは女神様のおられるところって……ことですか?」

「そうだ。あの、忌々しい女神が我々を抑圧してる拠点だ」

「忌々しい? 女神様が?」

 ソフィーは混乱した。女神を(まつ)る総本山の司教の言葉とは思えなかったのだ。

「ふん! 奴は我々の自治権を認めず、一方的に取り上げる……とんでもない簒奪(さんだつ)者だ!」

 怒りをあらわにする司教。

「司教様がそんなことを言うなんて……」

 唖然とするソフィー。

「まぁいい、お前は用済みだ。死ね」

 そう言うと、司教はニヤッと笑い、指先を光らせてソフィーに向けた。

「ひぃ!」

 ソフィーが叫んだ時だった、パン! という軽い破裂音がして司教の頭の上半分が吹き飛んだ。

 キャ――――!

 血が噴き出し、グロテスクな姿をさらす司教にソフィーはパニックになる。

 しかし、司教は口だけになった顔で、

「シアン! 貴様だな!? どこだ!?」

 と、叫び、全身をぼうっと青白く光らせた。

「こりゃヤバい! きゃははは!」

 シアンはそう言って笑うと、ソフィーごと上空にワープした。

 直後、ズン! という衝撃音が響き、廃工場が吹き飛んでいく。

 激しい熱線を放ちながら立ち昇ってくる巨大なキノコ雲を、ソフィーは唖然としながら眺めていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ