表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/10

心得三 構成を共通にする

小説になろうの場合、

小説の構成は以下のようになっていると思います。


-----------------------------------------------------

タイトル

 あらすじ

  第一話

   前書き

   本文

   後書き

  第二話

   前書き

   本文

   後書き

  …

  第N話

   前書き

   本文

   後書き

-----------------------------------------------------


第一話からの後はすべて同じ形ですね。

なんで、こんな構成になっているのでしょうか?


私が考えている理由としては、

構成が共通だと使う人が分かりやすいからです。

最初の一回目と同じように書けますからね。


ですが、これって使う人だけでなく

読む人も同じだと思うんです。

構成を同じにしないと読むのがストレスになります。


次の例を見てみましょう。

-----------------------------------------------------

1.<リンゴ>

二.果物

c. =バナナ=

4.~スイカ~

-----------------------------------------------------


単位がバラバラですね。

変な空白入っていたり、囲い文字も違います。

また、果物やリンゴ、バナナが

同じものとして書かれています。

ついでにスイカは野菜です。※1


量が少ないからまだ読めますけど、

これでも読むとき私はめんどくさく感じます。

整えてみましょう。

-----------------------------------------------------

1.果物

 a.リンゴ

 b.バナナ

2.野菜

 a.スイカ

-----------------------------------------------------

単位もそろい、グループ化もされたので、

だいぶ読みやすくなったかと思います。


では、小説にこの考えは適用できるのでしょうか?

ぱっと見、心得二と同じことになりそうでは?

と思う方もいるかもしれません。


安心してください、これに関しては適用できます。

私が執筆中の小説、

「魔宝少女ホーリージュエルズ外伝

=魔法少女シャドウガーネット=」

を例に紹介しましょう。


①心得1のように文字数を同じくらいにする。

 毎回同じくらいの量なら安心して読めるでしょう。


②後半の後書きには必ず次回予告を入れる。

 これはアニメの構成を真似しています。

 アニメをよく見る人がイメージがしやすくなる

 と思いまして。

 

③毎週同じ時間に小説を投稿する

 安心して、読みたい小説を待てるでしょう。

 そのアナウンスをしていると尚良いかと。※2


④その人の呼び方を統一する

 映像の情報がない分、かなり気を付けています。

 章によって「あたし」「私」「<自分の名前>」「ワタクシ」と変わっていたら、

 誰が喋っているのかわからないですもんね。

 詳しくは心得七で説明したいと思います。


⑤読みやすい単位に区切って空行を入れる。

 これは心得四で詳細を書こうと思っています。

 ですが、大事なのは大きさを揃えることかと。


どうでしょう?結構できることありますね。

皆さんの小説の読みやすさを良くしたいとき、

揃えられるところは揃えてみる…

というのも良いのかもしれません。


今日はここまでになります。

それではまたお会いしましょう。


※1 スイカって野菜なの?

→調べてみたんですけど、「果実的野菜」と分類されていて

 野菜でも果物でもいえるらしいです。

 

 今回は私の個人的な見解で「地面になってるから野菜だろ」

 ということで野菜に分類してしまいました。



※2 梟鸚鵡さんはアナウンス出来てるの?

→ん~活動報告ではしてたのですが、

 見ていない人は分からないかもしれません…

 

 この前ランキング上位の方のあらすじを見ていたら

 毎日更新!と書いてあったを拝見しました。

 

 あらすじは目を通す人多いと思いますので、

 こちらに投稿時間を書こうかなと思っています。


本文の例として使った小説

「魔宝少女ホーリージュエルズ外伝 =魔法少女シャドウガーネット=」は

こちらから閲覧できます↓


https://ncode.syosetu.com/n6132gi/


どうでしょう?安心して読める小説になっていますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ