表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第一話 「幕開け」

どうも、執筆者蔵ハムです。

こんなド下手な小説を見ていただき幸いです。 文章を書くのは初めての事なので、おかしい所がある場合がございます。 その時は目を瞑ってください。


では、始まります。

~明朝~


「どうも、ありがとうございました!!」

「いえいえ、お気になさらず。我が探偵事務所はどんな依頼でもお受け致しますので。またのご依頼をお待ちしております」


一人の親子が探偵事務所から出た。


「ふぅ・・・これで、ひとまず一つの事件は解決ですね」


ゆっくりと事務所の椅子に座る男。

その格好は探偵とは思わせない真っ黒なジャンパーを着ており、上半身には骸骨が描かれた白いTシャツ。下半身には青いダメージジーンズを履いていた。


「不休で捜査をしていたのか、少々疲労が残っていますが、気にせず休みながら資料でも目に通しますか」

机には大量の依頼が書かれた紙が置いてある。


「コーヒーはやっぱりブラックですねぇ。 こんな朝早くから飲むのには快適です」

「・・・帰ってきていたのか、所長」

「えぇ、ただいま迷子の捜査依頼を受けて、迷子を見つけて帰ってきた所です」


二階にこっそりと佇む男の影。

その格好はグレーのトレンチコートを着ており、上半身には85と書かれたYシャツ。下半身には黒いズボンを履いている。


「で、今度の依頼は何だ?」 「それを今探している所ですよ」


所長と呼ばれている男がゆっくりと依頼を目に通している。


「・・・この依頼、少々気になりましたね」 「何だ?」


依頼内容は、とある政治家の護衛である。 こういうのは所長の傍に居る男が専門的なのだが、今回は所長とその男である。


「私はこういうのはあまり受けませんが・・・どうも気になりません?」

「・・・確かに、な。 私も気になる。 何故 所長と「二人」で護衛をするのか」

「じゃあ、やってみます?」 「やるか、所長」


男達は急いで着替え、準備等を行った。


「じゃあ行きますよ、チェイサーさん」 「あぁ、キド所長」


依頼に隠された、一つの謎を追いかける為に。

執筆者「最後まで読んで頂き、まことにありがとうございます。感想なども残してくれたら、嬉しいです」


キド「私には、一つ気がかりな事がありますが、よろしいでしょうか?」


執筆者「何?」  キド「何故、私の部下であるチェイサーが私に対して敬語を使っていないのかという事です」


執筆者「その事については僕が説明致します。


事務所の所長であるキドは、常に誰に対してもキド、と呼ばせています。 また、自分に対しては敬語など一切不要と言っています。 でも、敬語を使う方が居たり。

なので、部下のチェイサーも、敬語を使っていないのでございます」


キド「これで疑問は晴れましたか? そうでありましたら幸いです」


執筆者「それでは、また次回にお会いしましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ