表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/151

涙が

晴れていい天気だけど、子供は行かないと言って泣いてます。

いつもよりぐずぐずになって、時間が遅くなったが為にばれました。

姑が来て


「どして行かんの?あんたは学校に行くんが仕事じゃ!何で行けんの?」


今回のテンションは普通でした。

良かった~


「私が話してるので止めてください」


と言ったら引いてくれました。


でも、基本この人と話したくない、暴力、暴言が普通の人


悪いときは、子供の前でも平気で私を怒鳴り付けてきます。そうなると、私は手が震えて涙が止まらなくなるので、私も、精神的にキツイ

昔は私が悪いのだと思ってました。今は、姑がやってるのはモラハラだとわかります。


先生と話して保健室登校でと話しをしました。

が、先生は


「なるべく教室に来てほしい」


私は「保健室に逃げるのもよいと思ってるんですけど」


教頭は「担任も頑張ってますから」


担任の頑張りなんか、どうでもいい!


「今は保健室登校で」


「じゃあ、保健室の先生と話して教室に行こうか?」


「話しをするのが嫌だと言ってます。」


結局、また、この繰り返し!

親と学校は相容れないのか?

(´д`|||)

子供は泣きながら


「今日は、保健室登校で」


と言ってるから、此方は保健室と言ってるんだ~(怒)

(。>д<)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ