148/151
久しぶりの更新
久しぶりの更新…
不登校は誰の責任でもない
親や子供が、悪いわけではない
ただ苦しい事を外にだせずに、苦しんで苦しんで不登校になっただけ、真面目すぎるのかな?
それは、子供でも大人でも同じ
子供が不登校になって1番苦しいのは子供、2番目は親…
「行かないでいいよ」簡単だけど、親が子供に言うのに何年もかかる言葉
その言葉が子供の助けになる、親はツラい言葉
うちの子供は小4になった
頻繁に「死にたい」と言うから「じゃあ一緒に死のうか?学校は行かなくてもいいよ、あなたは私の大切な子供だよ」と言うと「死にたくない」と言う
これが正解なのか?今はわからない
悩んで苦しんで、やっと心から言えた「行かなくていいよ、貴方は私の大切な子供」
疲れたら、外に逃げて
お茶するだけでも気分が変わるから、イヤホン付けてロック聴くだけでも気分が変わるから、ママ達は毎日戦ってる