表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

2話

6月

しとしとと雨の降る中、1隻の軽巡洋艦から、甲高い音が鳴り響いた。

「主機起動異常なし」

「過負荷試験開始」

壁にあるメーターがゆっくりと時計回りに回転していく。

「出力110%、これより10分間の推力維持試験を開始します。」

煙突から吹き出す熱風により、雨の雫はたちまち白い煙となってゆく

「主機異常なし、試験完了」


「これより、軽巡長良以下4隻を、第21特別防衛編成部隊として、八丈島沖へ展開を行う。」

「お国のために、誠心誠意職務を全ういたします。」


第20、21特別防衛編成連合艦隊、重巡洋艦高雄、青葉、軽巡長良、由良、駆逐艦松、秋雲、護衛艦てるづき、はやぶさの8隻は、出航から約12時間で目的の海域に到達した。


「東南東35海里に敵影、数は16、大型爆撃機と推定されます。」

「ジャミングは?」

「既に開始済みです。」

「全艦、各自の目標のみに対処せよ。」

「こちらCIC、目標群は分裂、それぞれ目標α、βと命名」

「目標αは秋雲、βは本艦がが担当する。」

「了解。」

「CIWS、AAWオート」



4分後、レーダーには何も写ってはいなかった。


「対空戦闘用具収め」


「一応は耐えきりましたね。」

「明日には米艦が応援に来るらしいからな、くれぐれも誤射だけはするな。」

「了解」


翌日

「Hey! are your Japan sea force?」

「Yes」

『すまないね。ジョージとレーガンはもうちょっと南の海域にいるんだ。』

『いえいえ、第七艦隊の主力、第15駆逐隊が来ていただければ、我々に必ずしも、勝機が巡ってくるはずです。』

『そこまで言ってもらうと、こちらの士気も上がるよ。』

全16隻が、八丈島沖に集結した。

「これより単横陣を取り、全艦は各自の目標に対処せよ」

「了解」『Sir』

こうして着々と日本の周りには、見えない檻が形成され始めていた。

次はドイツ編でもしようかなー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ