表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話

キャベツはねらわれる (童話19)

作者: keikato

「たいへんだー、食べられるー」

 タマが庭にかけこんできた。虫くいだらけのキャベツをかかえている。

「タマ、そのキャベツ、どうしたの?」

「近くの畑でもらったんだ。でも食べられるー」

 タマのそばを一匹のチョウが飛んでいる。

 キャベツをねらっているのだ。

「たいへんだー、食べられるー」

 タマが逃げまわる。

「食べられるー、食べられるー」

 タマがボクにキャベツをポンと投げた。

「わっ!」

 ボクはキャベツをキャッチした。

 チョウがボクに向かって飛んでくる。

「たいへんだー、食べられるー」

 ボクはキャベツをかかえて逃げまわった。

「あら、どうしたの?」

 おかあさんが庭に出てきた。

「食べられるー、食べられるー」

 ボクはおかあさんにキャベツをポンと投げた。

「えっ!」

 おかあさんはキャベツをキャッチした。

 チョウがおかあさんに向かって飛んでいく。

「たいへんだわー、食べられるー」

 おかあさんはキャベツをかかえて逃げまわった。

「おい、どうしたんだ?」

 おとうさんが庭に出てきた。

「食べられるー、食べられるー」

 おかあさんはおとうさんにキャベツをポンと投げた。

「おっ!」

 おとうさんはキャベツをキャッチした。

 チョウがおとうさんに向かって飛んでいく。

「食べられるー、食べられるー」

 おとうさんはキャベツをかかえて逃げまわった。

 でもすぐにゴロンところんでしまった。

 キャベツがコロコロころがる。

 チョウがキャベツにとまった。

 やっぱりキャベツをねらっていたのだ。

 一匹、二匹、三匹。

 キャベツの葉っぱからチョウが出てくる。青虫がチョウになったのだ。

 四匹、五匹、六匹。

 チョウがどんどん出てくる。

 七匹、八匹、九匹、十匹。

 おかあさんチョウのあとについて、チョウたちが空に向かって飛んでいく。

「よかった、よかった」

 ボクたちは手をふって見送った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 勢いがよく理屈じゃない、すごく面白い作品です。 オチの一点、ただその効果を目指した繰り返しの手法は効を奏し、成功しています。 読後思わずニヤリ。ナンセンスの傑作です! Keikatoさんの…
2018/01/16 09:57 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ