表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/94

第三十三話 ケイと三人で作戦会議

注意: 昼間夕子、朝霧美夏、星乃紫の三名の氏名の上にある振り仮名は前世名であり、現在のニックネームとなっています。

朝霧と星乃は前世の双子の姉妹の三日月だった。

姉が星乃で、妹が星乃、星乃はかぐや姫のモデルだったため、現世ではケイと呼ばれている。

昼間の前世は三日月妹の従者で未来と呼ばれた作家だった。


※話によっては、ルビ振り仮名を多用しています。とかく読みづらくならないように。

 夢乃真夏が夕子に尋ねる素振りを見せて躊躇(ためら)う。

「真夏ちゃん、なんかある?」


「先生、この間は悪天候に阻まれ、今日は時空の落とし穴でしょう。

ーー なんか偶然には思えないわ」


「そうね、世の中の偶然の殆どは起こるべくして発生しているわね」

「そうなの? 星乃先生」


「占い部の星乃先生の言葉って重いなあ」

「ヒメ兄、また変な言い方して」


「でもね、私が昼間先生と何度も巡り逢ったのも不思議と思っていたわ。

ーー さっきの神主さんの話で筋が通ったわ」


 昼間夕子は日向黒子の話で、このミステリーの顔触れが(そろ)った気がした。


「昼間先生、私ね、別の日にこのメンバーでもう一度、神社に行きたいんだけど」

「そうね、みんながいいなら異論はないわ。

ーー 但し、酒田さんは外してね」


「昼間先生、私もあの男性を除いた方が無難と思うわ」

「星乃先生の意見に同意するわ」


 六人は、次の休日に神社に行くことを決めて昼間夕子が神主さんに連絡を入れることになった。


 夕子たち三人は、神聖学園前駅で生徒たちと別れた。



 東富士見町駅に着いた教師三人は東富士見町スーパーマーケットに寄った。

(夕子たち三人は生徒たちと別れたあと前世名で呼び合う)



「今夜も寝酒を飲まないとスッキリしないわね」

星乃(ケイ)もお酒好きよね」


「今夜も昼間(未来)のお部屋でいい」

「いいなんて、姫さま、いいに決まっているじゃないですか」


三人は買い物を終えて未来の部屋に移動した。


星乃(ケイ)朝霧(三日月)、ちょっとネットでも見ていて、酒田さんに連絡しておくから」


 夕子(未来)は出版社の酒田昇の携帯に連絡を入れスケジュールを確認した。

「分かったわ。じゃあ、神主さんに連絡しておくわね」


 連絡を終えて、夕子(未来)はダイニングルームに戻る。


星乃(ケイ)朝霧(三日月)、お待たせしました。

ーー 今夜は、みんなの無事に感謝してビールで乾杯しましょう

ーー 今日は、エールと黒ビールもあるよ」


「ええ、夕子(未来)、いつの間に買ったの?」

朝霧(三日月)、前に買っておいたのよ」


夕子(未来)は、気が利くわね」

「そりゃあ、朝霧(三日月)の従者ですから当然よ」


星乃(ケイ)朝霧(三日月)が顔を合わせて笑い出す。


「まあ、いいわ、星乃(ケイ)朝霧(三日月)、どっち飲むの?」

星乃(ケイ)がエールを指差して、朝霧(三日月)もエールを選んだ。

夕子(未来)が冷蔵庫からエールを二本取り出し星乃(ケイ)朝霧(三日月)に渡した。


「じゃあ、みんな、改めて乾杯ね」

 

クリスタルグラスのビアグラスがコツンとぶつかる。

[カンパイ!]


 夕子(未来)がキッチンに移動して小皿を持って来る。

冷蔵庫を開けてトリュフを星乃(ケイ)と三日月に見せる。


夕子(未来)、それ、なあに」

星乃(ケイ)、これね、ネットで購入したトリュフよ」


夕子(未来)、高いんでしょう。

ーー さては、お主、本で儲かっているな!」


「そうよ、朝霧(三日月)、お主も勘が鋭い」

「私のは、シックスセンスです」


星乃(ケイ)朝霧(三日月)変なことを言っていますが」

「第六勘は、誰にでもあるわね。

ーー でも私たちの場合は特殊かも知れないわ」


「そうなの・・・・・・」

夕子(未来)朝霧(三日月)のお猪口に日本酒を注ぐ。




「ところで、トリュフどう」

「匂いは強いけど・・・・・・味は微妙ね」


「世界三大珍味も蓋を開ければアレね」

「同じキノコなら、松茸の方がいいわね。未来、ごめん、ごめん」


「大丈夫よ、私も星乃(ケイ)と同じことを思っていたから、

ーーでも日本人って三大とか、限定に弱いのよね」


「珍味って言うキーワードが想像に肥やしを与えるのよね」


夕子(未来)は再び、キッチンから野沢菜漬けを運んで来た。


「やっぱり、お酒には野沢菜漬けね」

「冷や奴と野沢菜のコンビネーションは音楽に似ているわ」


朝霧(三日月)、お洒落な表現ね」

朝霧(三日月)星乃(ケイ)をみて手を振る。


「日本酒って、いくら飲んでも酔わないのよね」

夕子(未来)もそう思う?実はわたしもよ」


「さすが、酒豪の星乃(ケイ)様ね」

朝霧(三日月)、あなたね。あなた変わらないじゃあない」


「そうかしら、私はか弱い乙女よ」


 夕子(未来)星乃(ケイ)は、お腹を抑えながら笑いを堪えている。


朝霧(三日月)、お腹が痛くなるから勘弁してよね」




「ところで夕子(未来)、あの酒田昇って、本当は誰なの?」

星乃(ケイ)夕子(未来)に疑問をぶつける。


「実はね、私の本の編集担当で、たまたま今日の書店で遭遇」


夕子(未来)、多分、それも偶然では無いわね。

ーー 神主さんが言うように、酒田さんに今日の謎があるわ」


星乃(ケイ)、分からないわ。神社と酒田さんがどう繋がるのよ」


夕子(未来)、未来の小説なら、このあと、どう展開する」


朝霧(三日月)、いい質問よ。

ーー 私の小説なら、あの七人は前世の生まれ変わりだった。

ーー そして・・・・・・」


「それじゃあ、神主さんと同じじゃない」

「いいえ、違うわ。

ーー あの神社には霊道があって前世の街と繋がっているのじゃあ、どうかしら朝霧(三日月)


 星乃(ケイ)が、両腕を組んで考えている。


「そうね、無理が無くて自然かもしれないけど・・・・・・」

「けど、なあに」


「けどさ、なんで酒田さんなのかがわからないわ。整理してみると、

ーー 双子の三日月姉の星乃(ケイ)と妹の三日月の朝霧(三日月)

ーー 従者の夕子(未来)、三人の生徒と酒田さん

ーー 役者は、この七人よね」

星乃(ケイ)が整理している。


「じゃあ、星乃(ケイ)、帝は誰、生徒たちは誰」

「そこなのよね、辻褄(つじつま)が難しいのは」


星乃(ケイ)と巡り逢った、あの神社にはまだ秘密があるわね」

「きっと、あそこだけ、タイムスポットかもしれないわね。

ーー神主さんの応対を待ちましょう」


星乃(ケイ)に賛成して、お酒をもっと飲みましょう!」


夕子(未来)がワイングラスを持って来た。

「今日は、ブルゴーニュの赤ワインよ」

 お読みいただき、ありがとうございます!

ブックマーク、評価を頂けると嬉しいです。

投稿後、追記と脱字を修正をする場合があります。

三日月未来(みかづきみらい)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ