表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/94

第十八話 見えない双子姉妹・・・・・・

 夕子は、美夏の言葉を受けて考えた。

(二人の前世名は、朝霧美夏が三日月で昼間夕子が未来であった)


美夏(三日月)、まさか・・・・・・」

「まさか、何よ・・・・・・」


「だから、まさかがあるかもしれないわ」


「私の小説の中に真実があるかもしれないのでしょう」

「そうよーー さっきからそう言っているわ」


「じゃあ、美夏(三日月)とかぐや姫はまさかの関係よ」


「まさかの関係って、分からないわ」

「双子よ」


「えええ・・・・・・そんな」

「かぐや姫は()()()()()があれば、

ーー 月に還らずに済んだのよね」


「そういうことになっているわね」

「でも、それは、物語の中のお話よ。

ーー かぐや姫は実在して月には還っていないわ」

「じゃあ、かぐや姫の()()は、どうなるのよ」


「あの物語には、()()()()が散りばめられているのよ」

「三日月の腕の痣と私の痣は、()()()()()()()でしょう」

「そういうことになるわね」


「と言うことは、私たちは、

ーー この痣と一緒に何度も生まれ変わっているわ」

「なるほど、契りはあったのね。じゃあ・・・・・・その

ーー もう一人のかぐや姫は、どうなったのよ?」


「多分、帝が手込めにするために大法螺(おおほら)を吹いて作家に書かせたのよ」

「そうね、(あやかし)でもないかぐや姫が、

ーー 宇宙船もなく月に行けるわけ無いじゃない。

ーー 当時の人は、消えたかぐや姫をその物語に被せて諦めさせたのね」


夕子(未来)の説明、分かりやすいけど、

ーー そのもう一人のかぐや姫は何処にいるのかしら」

「それが分からないのよ」


「かぐや姫は実在して双子だった。

ーー 帝に手込めにされ人前から消えてアリバイとしての架空の物語がでっち上げられた。

ーー 夕子(未来)の説明だけど、行き止まりにぶつかるのね」

美夏(三日月)・・・・・・。

ーー 私は、最初、生徒たちの中にかぐや姫の生まれ変わりを探していたけど見つからなかったの」

「なるほど、それで水浴びね」


夕子(未来)、小説の続きを書いてみたら、

ーー 意外と真実が見えるかもしれないわよ」

「じゃあ、今夜から少しずつ書いてみるわ」


夕子(未来)の自動書記に期待するわ」

「でも、美夏(三日月)は前世でかぐや姫の双子よね。

ーー 姫が二人なら、従者も二人じゃないかしら」


「それは、考えなかったわ」

夕子の思考が暗礁に乗り上げた。


 昼間夕子と朝霧美夏は、神聖学園前駅で別れた。




 夕子は自宅に戻るとテーブルにノートパソコンを置きスイッチを入れた。

下書き原稿のファイルが並んでいる。


「さーて、どうしようかしら」


夕子は、鏡を見ながら鏡の中の美女と会話する。

夕子の秘密の遊びだった。


「夕子、私が未来で、美夏が三日月で、かぐや姫と三日月が双子なのよ

ーー シンデレラのガラスの靴を探すような気分になるわね」


 夕子は、一人会議を終えて、原稿の下書きを始める。


 宮廷の長い廊下をかぐや姫が歩いている姿をイメージしてみた。

反対側から従者と三日月がやって来る。


 書き出しは決まったけど・・・・・・この物語の展開が分からないわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ