慎重勇者2
新規では多分これを一番楽しんでる。なろうじゃないが、平均値よりもなろうの面白さを上手く表現できてると思う。
ただ、なろうじゃこの作品は生まれないと思う。でも逆にカクヨムだから生まれたのか?なら否。ようはなろうじゃ生まれないがだからってカクヨムで生まれたって必然も無い作品。
それが何故なろうの面白さが上手くできてるのか?ならギャグにしては上手いってだけ。ただそうとう上手い。なろう出身のこのすばより本当にうまい。根本的にはコメディってつくりなのに、筋展開が面白い。短期では筋、長期では展開がきちんと面白い。これベタなストーリー物の面白さ。
やっぱ原作の違いなのかな…。平均値は何故これが出来なかった?と考えてしまう。まああれはコメディとして多分しっかり作ってない。だからアニメ側でぐちゃぐちゃにしたせいなのかな。原作未読なのでよーわからん。
何故これなろうじゃ無理か?と言うと、所詮は笑いが軸の作品にしてはって意味で、これアニメだからの面白さが詰まりすぎてる。これ笑いの部分原作アニメほど面白いのかな…。逆にストーリー部分は原作の功績だとすぐ分かる分、笑いの部分は不安がある。だから多分これ文字向きじゃ無いんだよな。
じゃ何故カクヨムは?だからカクヨムだからの必然じゃないんだ。私はあそこにいたから良く分かってるが、なろうじゃ上に来ないってだけのものしかない。カクヨムならではの色なんて無い。なろうと違うだけが勝手に色になってるだけで、個性があるわけじゃないんだよな。基本ネット小説ってどこも同じ。なろうだけが特別な色があるだけ。