表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2019秋
75/331

ぼく勉2期

 5等分は苦手だったけど、これはいける。だがBDは圧倒的な差がある。なんでだろう?と考えていたけど分かってきた。


 まずNO1人気のミクは私も分かる。私もあのキャラが居なければ見るのやめていた。


 後売れすぎたのは1巻だけで、これは声優のイベントでほぼ解決してる。根拠はイベントが無い2巻から激減してるから。だがそれでもこの作品とは圧倒的な差がある。こっちの一番人気の先生が滅多に出ない。


 当初は教師役ってのがあまりに5等分生きてないなと、それに較べるとこっちはましじゃないか?と見てたのがだが、こっちもっと酷かった…。でもう見るのやめようか悩んでいたら、出てきた先生の魅力。すぐ人気NO1分かった。先生出てきたら滅茶苦茶面白くなった。別作品ぐらい面白い。


 ただ先生がそれほど割合が相変わらず高くない。でも2期結構見れてる。そこで気がついた。5等分ってアリキタリだけどちゃんとストーリー展開がある。これ基本エロに持っていくためのストーリーの割合高すぎないか…。


 これトラブルと同じ構造じゃないか。いまージャンプだしー。私はあまり面白くなかったけど、確かに5等分に較べるとこれお下劣だわ…。そんな下品じゃないが、この作者そんなばかり考えてるって事だからね。それ思うとなんだかな。私はアリキタリでイマイチだなと思ってたストーリーだけど、そもそもそのレベルにすらないとこの作品を見て気がついたら、いろいろ5等分ごめんねとなってきた、人によっては、確かにあっち推すわ…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ